アラフォー入れ歯ユーザーのれもんです
こんにちは
今週は月曜日の起床直後から
ぐるぐるとまわるめまいに襲われて
体調は最低でした![]()
少しでも起き上がるとめまいがしてしんどくて
トイレに行くのもやっとな状態でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
病院に行きたいけれど
このコンディションでは絶対無理![]()
![]()
![]()
かといって
ただ寝ているだけでは治る気がしない・・・![]()
詰んだ・・・完全に詰んだと思ったのですが
オンライン診療という手がありました![]()
![]()
![]()
オンラインで対応できる症状にめまいもありました![]()
保険証や支払いのためのクレジットカード情報を入力後、
順番が来るのを待ちます。
平日のお昼前くらいで3人待ち、
30分も待たずに診察してもらうことが出来ました![]()
寝たきり状態ですっぴん頭ぼさぼさの
アラフォーの妖怪のような顔を
インカメラで写さなければいけないのは
先生に申し訳なかったですが![]()
無事にめまいの薬を処方していただけました![]()
自宅で寝ながら診察が受けられるなんて・・・
なんて便利な世の中なのでしょう![]()
![]()
![]()
とても有難いです![]()
![]()
処方箋はあらかじめ指定した調剤薬局に
ファックスで送っていただけるので
薬は夫に取りに行ってもらいました。
気になるオンライン診療の費用は・・・
1540円也![]()
内訳は保険診療分1210円、
ファストドクターのシステム利用料が330円でした。
他、調剤薬局でお薬の代金は別に支払いました。
こんなにリーズナブルにお家で診察してもらえるなんて
サイコー!!!
風邪やインフル、コロナにも対応しているようなので
小さなお子さんがいらっしゃる方にも
よさそうですね![]()
本当に助かりました。
ただ、オンライン診療では
めまいの検査などは出来ませんので
後日きちんと受診するようにとのことでした。
処方された薬を飲んだら少し動けるようになったので
近々受診してきたいと思います![]()
処方された薬は漢方と錠剤でした![]()
アラフォーのわたくし、いい大人なのですが
苦い漢方はオブラートがないと飲めません![]()
オブラートは袋派です![]()
別件でかかっている婦人科からも
漢方を処方されているので
常にストックしています。
漢方2種類までなら1枚のオブラートで足ります![]()
