確定申告の作業をしてます。


一昨日は、電子申告について調べました。


昨日は、会計入力する準備をしました。


今日は、収入を入力しました。


明日は、支出の入力をします。


困難は分割してコツコツ取り組むと、たくさんの達成感が味わえます。









コツコツといえば、ホロスコープ鑑定書もコツコツ書いています。


普通の鑑定書は、個人の特性を書くけど、今書いてるのは、未来に関するものです。


新しいことを、時間をかけて、一つのものを丁寧に仕上げていくのは、楽しいものです。


今日も一歩、明日も一歩、歩いていく感じです。










健康にしてもそう、悟りにしてもそう。


目的に向かって、一歩一歩の積み重ねです。



一歩一歩、歩いて行く。

行き方は、生き方です。


みなさん生きていますから、必ず、どこかに向かっています。


自覚しているにせよ、していないせよ、目的があるんです。









目的は、その人の言動と行動に現れます。


言動とは「言葉の動き」であり、行動とは「行いの動き」です。


平たくいえば「言ってる事」と「やってる事」です。


「言ってる事」と「やってる事」を見れば、その人の目的はわかります。









自分を俯瞰できる人は、自分の言動と行動を観察して気づくこともできます。


心理学では「メタ認知」とも言います。


ゲームで例えれば、自分とはこの世界で生きるアバターです。


そんな自分を一歩引いてみてば、目的が見えてきます。


必要があれば、軌道修正もできます。


冷静に脳内会議をすれば、セルフアドバイスもできるし、大抵の問題はクリアできます。








俯瞰ができない人は、日記をつけてみてください。


今日の出来事、出会った人、考えた事、感じた事、を書いてみることです。


まずは1週間だけ続けてみることです。


1週間続けて、見返すと、そこには「7日間軌跡」があります。


その「軌跡」を、ずーっと延長していったらどうなるか、想像してみてください。


それが目的です。










…この前「肉体は本当の自分ではない」とはどういう事か質問を受けました。


イメージとして言えば、糸で操る人形です。

ピノキオみたいなね。



肉体は「糸で操る人形」です。

本当の自分は「糸を動かす何か」です。


人形と人形を操る人は違いますよね。

なので、肉体は本当の自分ではありません。








人間の最終目的は、本当の自分を知ることです。


肉体が死ぬとは、糸が切れることです。


死んでは、本当の自分を知れません。


だから、みなさんには、生きてるうちに、本当の自分を知ってもらいたいです。










肉体の世界は、二次元(関係性)の世界です。


自分と自分以外があります。


そして「自分」を基準にすれば、良い事と悪い事があります。


これが多くの人が生きている世界です。








本当の自分の世界は、一次元の世界です。


すべてが繋がっている世界です。


それを知れば悟り、覚醒です。


これが人間としての最終目的です。










悟った後の目的はありません。

あえて言うなら、喜ぶこと、楽しむことです。



一次元である本当の自分が

二次元にある肉体を使い生きると

「ありのまま」を生きれるようになります。

それが三次元を生きるということです。




一次元 + 二次元 = 三次元

悟って初めて三次元を生きれます。

良い事、悪い事の二次元から抜け出せるんです。

すべての関係性を俯瞰できるんです。









悟りに向かう一つのタイミングは「目的がなくなること」です。



生きるのに困ってないけど、特に目的もない方です。


何もすることがない、何も楽しいことがない方です。


そういう方は、外を見ることをやめ、自分の内に目を向けてみてください。


そして、糸を操っている「本当の自分」を発見してください。










今日のお話はここまでにしたいと思います。


読んでいただきありがとうございました。













■サービス実施中
→本当の自分を知りたい方へ




→自分の資質を知りたい方へ