母が精神的な病にかかっていたことから、母の言うことを聞くと決心した私。
なんでも言うことを聞く娘は、いつしか母にとっては自慢の娘になっていました。
思春期の子は親の言うことなんて聞かないのが普通。
母の友達からは、なんで、そんないい子に育つの?
育て方がいいのね
と言われていました。
それが、母の自慢にもなっていたようでした。
その状態が続くと、今度は、ちょっとでも母の思い通りにならないときには、私を怒るようになります。
また、父も考え方が偏った人でした。
父は、母がヒステリーのようなものを起こすと、自分も面倒だと思うみたいで、母が、「娘が言うことを聞かない」というと
一緒になって怒ってきます。
母はヒステリックに、父は、脅すように。
また日常のささいなことでも色々と注意されます。それは、私が結婚し、家庭を持ってからさらに増しました。
例えば、
- 服装に関して
- 食生活に関して
- お金の使い方に関して
- 友達づきあいに関して
- 親戚づきあいに関して
ありとあらゆることですね。
さらに、私の家に来ては、
- 掃除が行き届いていない
- おかずが少ない
など細かいことにも口だしします。
当然、来てほしくなくなり、家にはなるべく来ないようにあれこれ理由をつけて断ったり、
こちらからも行かないように、などしますが、表面上ははいはいと聞くふりはしていました。
聞かなければ、罵られます。
一度だけ、反抗したことがあるのですが、反抗したら、したで、
精神的な病気が復活した と脅してきます。
毒親・・・ですね。