野球あらゆる面において成長する事ができたので、60日間メンタルトレーニングを受講して良かった。

メントレの直前の自分は思い通りに投げられなくなっていて、ボールを握るのも嫌になっていた。

しかし4ヶ月間メントレを続けていく内に「心の向きを変える」ということがだんだん分かるようになってきて、今はちゃんと投げられていて、とても嬉しい。

またチームとしても、練習後に自ら率先して自主練習する人が増えた。

アファーメーションの効果も想像以上だ。

前向きに練習に取り組めるようになった。

(松本工業高校野球部 須田君)

 

学校メモメントレ開始頃はちょうど成績が落ちかけていた時だった。

「評定を4.4まで上げる」という目標を立てた。

いつものテストでは数学が足を引っ張っているため、毎日少しずつ数学の問題を解くということをしてきた。

そして2学期期末テストでは数学が50点ほど上がり、順位も20位ほど上がった。アップ

やってきたことが実った嬉しい結果だった。爆  笑

 

それなりの高い目標を達成するには、大きな障害が待っているという話が強く心に残った。

個人的にもチームにも言えることであり、避けては通れない道を通る覚悟を常に持って夢を実現していきたい。

(松本工業高校野球部 竹内君)

 

60日間メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページ

 

昨年6月まで2年に渡って指導してきた富岡西野球部、3月20日は宿舎を訪問し特別レッスンを施してきました。

9か月ぶりに会う彼ら、体つきも一回り大きくなったようです。

レッスンタイトルは「敵を知り己を知れば百戦危うからず」。
言葉の威力を再認識してもらい、一人一人のアファメーション。

ターゲットに集中する為の例話を紹介し、その後は元気100倍の雄叫びで終了しました。

頑張れ富西!

 

3月26日、富岡西高校の試合を応援観戦に行ってきました。
対戦相手は愛知県の強豪 東邦高校です。
アルプス席も三塁側の内野席も長蛇の列の為、比較的空きのあった中央特別自由席をゲット。

スカウトマンが大勢たむろしている真っ只中の席でした。

かなりプロフェッショナルなオーラが漂っていましたよ。グラサングラサングラサングラサングラサン

 

野球試合は富岡西の先行でプレイボール。

1点先行されたものの浮橋君のピッチングも素晴らしく、要所要所をピシリと抑え6回に同点に追いつきシーソーゲーム。

その後1アウト満塁のシーンも作りスタンドは大いに盛り上がったものの追加点ならず、8回に2点を献上し1-3の惜敗となりました。

しかし、強豪相手にヒットの数も見劣りせず、一歩も引けを取らない好ゲームでありました。
監督がサインで動かすのではなく、ナインの状況判断に任せるノーサイン野球、素晴らしかったです。拍手拍手拍手

夏のリベンジが楽しみです ^_^

 

 

(有)サクセスプラン研究所  深川英伸

 

メンタルトレーニング受講者の声富岡西高校のページ

 

60日間メンタルトレーニングではとても為になる話がいっぱいありました。

目標設定をして達成に向けて毎日努力し続ける事の大切さ、イメージトレーニングの大切さがわかりました。

 

男女生活面では毎日トイレ掃除をしました。

どんなに疲れていても自分のルーティーンだと思ってしました。

 

野球ボールトレーニング面では出来る日は短ダッシュ、出来ない日はシャドウピッチングをしました。

ピッチングが安定するようになり、フォームがしっかり固まっていい球がいくようになりました。

 

鉛筆勉強面は毎日自主勉2ページしました。

数学が苦手だったので数学を中心に頑張りました。

毎日したお陰で数学のテストで90点以上とれました。ぱちぱちぱちぱちぱちぱち

とても嬉しかったです。にひひ

 

「勝利の7day’s」を通して、毎日継続して頑張ればできるようになるとわかりました。

60日間メンタルトレーニングは僕の人生の中でとてもいいものになりました。

 

(伊香高校野球部 隼瀬君)

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ

60日間メンタルトレーニングを通して、様々な面で成長できたと思います。

 

sao☆勉強面では、家で学習する習慣もなく、テスト前になると必死になって勉強しているだけでした。

そのため、テストの点は低いものでした。平均点以下の教科も多々ありました。

メントレを始めて、まず家に帰ったら勉強するという習慣ができました。

無理だと思いながら掲げた「クラス1位」という目標もあとちょっとという所まできました。

またクラス1位がとれた教科もでてきました。ぱちぱち

 

おねえちゃん生活面では「妹と仲良くなる」という目標を立てました。妹とは喧嘩をしたわけではありませんが、全く話さなくなっていました。ゲーム、勉強などをしている妹は家族とも会話しなくなってきました。そこで、妹に勉強を教えてみようと思い、1週間、久しぶりに話しかけて勉強を教えました。その結果、妹から声をかけてくることが多くなり、家族の会話が増えました。次女

 

ハンドボールトレーニング面では、自分は自信や勇気がありませんでした。その上言い訳が多かったです。しかし、自分に厳しくして毎日目標に向かって取り組む事で言い訳が減り、シュートセーブ率が上がってきました。UP

これからも自分のなりたい理想の選手に向けて受講後もトレーニングを続けて、チームで日本一を目指します。ファイト

 

(岐阜東高校ハンドボール部太田君)

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ

 

 

 

祝10年振り16回目、夏の甲子園出場を果たした佐賀商業高校野球部の皆さん、おめでとうございますクラッカー

 

6月から始めたメンタルトレーニング。

突貫工事のような急ぎに急いだトレーニングでしたが、皆さんの成長は目を見張るほどでした。

 

特に『言葉の威力』のレッスンでは、炎 燃える集団 炎 に大きく変化しましたね。

 

また、イメージトレーニングのレッスンでは、イメージングのコツを多くの選手たちが習得して

「これだ!きっと、こうなる!!

という想いが、教室中に溢れました。

 

みなさんの甲子園でのご活躍を、祈っています。

 

メンタルトレーナー 深川英伸

 

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ

 

秋の四国大会でセンバツを逃し悔しさでいっぱいだったが、このメンタルトレーニングをやると聞き、最初の深川さんの講演を聞いて、「これなら甲子園に行けるんじゃないか」と期待をもってメンタルトレーニングを始めた。

 

毎日、毎日、目標達成に向けてチャレンジしていった。

僕は達成するのが当たり前だと思っていたから、毎日欠かさず達成し続けた。

でも3週目くらいまで、達成者が少なく、これじゃダメだと思い、みんなに呼びかけた。

みんなも僕の呼びかけに応えてくれて、朝5時に起きてバットを振ったり、昼休みのちょっとの時間でも振ったり、みんな必死でやってくれた。

「こんなに練習してるやつ、他にいないだろう。」本気でそう思えるくらいやった。

 

トレーニング面以外でも生活面の目標にもチャレンジした。

A君は全然キレなくなったし、寮のスリッパもキレイに揃うようになった。

朝起きたら「おはよう」と言い合うようになった。

色々な面で、今までは無かったようなことがいっぱい起きるようになった。

これは、全部奇跡だと思う。

このメンタルトレーニングをやらなかったら、絶対になかった。

春の大会は結果が出なくて悔しかったけど、僕たちがやったことは、野球の神様が絶対に見てくれていると思う。

最後の最後に、絶対微笑んでくれると思う。

 

甲子園に行くとどんな良い事が起こるのかを、深川さんに教えてもらった。

ニヤケが止まらないくらいワクワクした。

本気でそこに行こうと思った。

今では「行ける」としか思わなくなった。

みんなも一緒だと思う。

 

自分たちの殻を破ってくれて、本気にさせてくれた深川さんには、本当に感謝している。

夏まで残り少ない期間も大切にして、自分たちのに向かって頑張る。

 

(愛媛県立小松高校 野球部 播田君)

 

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ

 

 

前向きに捉える事が増えた

私は2年間メンタルトレーニングを受講して、気持ちの面でかなり変われたと思います。

1年生の頃は出来ない事があると「何でできないんだろう」とか「もう無理だ」などと自分の中で否定的になってしまって、何度か逃げ出してしまうような行動もとってしまいました。

しかしメンタルトレーニングを受け、前向きな言葉を聞いているうちに、たとえマイナスに考える自分がいたとしても「ダメ、ダメ」と言い聞かせて前向きに考えていくことが増えました。

そして出来ない事に対しては(どうして出来ないんだろう?)と思うのではなく、自分の中ですごく悔しいと思うようになり、(どうしたら出来るんだろう?)と原因を考えるようになりました。

原因が見つかったらすぐに『勝利の7day’s』に書き出して、習慣付けるということが当たり前のようになり、できるプレーがどんどん増えていきました。

 

生活面

前までは「これやって」「あれやって」などと言われないと気付かなくて、手伝いの事で母と何度かケンカになったことがありました。

しかし『勝利の7day’s』でお弁当箱洗いやお風呂洗いをしているうちに、母の大変さをだんだん考えるようになり、母が疲れているなぁと感じて、楽にさせてあげたいという気持ちから自然と手伝うようになりました。

 

良いイメージをする力

今回のレッスンで一番効果があると思ったのはシュミレーションパフォーマンス(イメージトレーニング)です。

A高校との練習試合の時に自分の中で良いイメージを持って試合する事ができ、良い出だしで試合する事ができました。

前は受け身になってしまうことが多かったのですが、その時は自分からツーを入れて攻撃をしたり、レシーブでは受け身にならずどんなボールでも拾おうと向かって行く事ができました。

これからもイメージトレーニングをやり続けて大会では自分の力を最大限に発揮したいです。

(名古屋商業高校バレーボール部  坪田さん)

 

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ

僕は60日間メンタルトレーニングを受講して継続するという力が身につきました

 

野球そのお陰で制球力がとても上がりました。

僕は受講前はイップスに悩んでいました

でも、今はイップスが治ってとても野球が楽しいです

前までは腕が縮こまっていて全然だめだったけど、今は送球やピッチングが安定していて、、コントロールも良くなり、このメンタルトレーニングをちゃんとやってきて良かったなと思いました。

 

学校勉強の習慣がつき、テストで高得点をとることができて嬉しかったです。

将来のためには野球だけでは無理だと思うのでしっかり勉強し、資格など取れるようにします。

 

生活面ではゴミを拾うという目標で、それが習慣になって気付いたらゴミを拾えていたので、とても周りが見えるようになったと思います。

 

このメンタルトレーニングを通して人として成長する事ができたので、とても良かったです。

 

(関西高校野球部 森井君)

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ

 

 

「60日間メンタルトレーニング」を受講して考え方がプラス思考、前向きになりました。

Lesson6で「言葉は食べ物だ」と知り、いろんな前向き、肯定的な言葉を取り入れてきました。

そうすると考え方が変わって、きつくてしんどいと思っていた練習も「勝つ為だびっくりまーく」と思い、やる気がでて、意欲的に取り組めるようになりました。

弱音を吐かなくなり、考え方が前向きになったので、自分を追い込む練習でも逃げずに我慢して踏ん張ることができるようになりました。

野球筋力が上がり、足が速くなり、スイングスピードが速くなりました。

 

毎日すると決めた目標を継続して達成出来た時にはとてもやりがいを感じました。

またこの事を通して、習慣作りができるようになりました。

 

勉強勉強の習慣がつき、クラス順位が10位上がりUP、基礎製図検定と英検準2級に合格o(〃^▽^〃)oしました。

 

生活面が一番大変でした。

洗濯汚れたユニフォームを洗うのは大変で、今まではお母さんに任せっきりで、ずっとやってくれていることが当たり前だと思っていたけど、今回の取り組みで家事がどれだけ大変か知ることができました。

毎日家事で大変なお母さんの負担を減らす為に、これからも続けていきます。

 

(姫路工業高校 野球部 山本君)

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ

60日間メンタルトレーニングを受講する前までの僕は、典型的なマイナス思考の人間でした。

「あいつは何でもできて羨ましいなぁ」urayamaとかそういうことばかり考えていました。

 

しかしこのトレーニングを通じ、そういう事は一切考えなくなりました。

自分の夢を鮮明にイメージし、それに向けて日々やるべき事を決め、それらを毎日続けるうちに、自分に勝つ習慣がつき徐々に自信を回復していきました。

 

トレーニング面の目標は最初「1日100スイング」だったのですが、最終的に「1日500スイング」まで増え、打球スピードが明らかに速くなりました。UP

 

勉強面では「1日英単語15個ずつ覚える」ことを実行し、模試の英語の学年順位が150位上がりました。UP

このように日々の努力が目に見える形で成果として表れた時は本当に嬉しかったし、達成感がありました。

 

『言葉の威力』のレッスンを受けてからチームメイトにプラスの言葉をかけるようになりました。

プラスの言葉はチームを鼓舞するだけでなく、自分を奮い立たせることにも繋がるので、キツイ冬の練習でも今は楽しみながら取り組むことができています。ほわり。

 

この60日間メンタルトレーニングを受講していなければ、おそらく自分に負け続け、自分のセルフ・イメージが良くなることはなかったと思います。

継続することの楽しさや大切さを学ぶことができました。

まだまだ夢の続きで色々な障害が待ち受けているかもしれませんが、目標から目を離すことなく、努力し続けます。腕。

 

(富田林高校 野球部 佐々木君)

 

メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所公式ホームページへ