履歴書・エントリーシートの3つのNG | 就活女子応援☆今日からできる面接対策!

就活女子応援☆今日からできる面接対策!

渋谷・Skypeで就活・面接・自己分析のアドバイスを行う、元人事キャリアアドバイザー井上真里のブログ。
エントリーシート、自己分析、自己PR、志望動機、面接・・・・就活のコツを毎日更新中。自分の強みがわかり、大手企業・希望職種への内定の近道が見つかります。

エントリーシート、少なくとも履歴書に書くことは
早いうちに固まっているとかなりスムーズになります。

最近はエントリーシートに書く基本的な内容の相談も増えていますが
自分のこととなると、客観的に判断するのが本当に難しいですよねあせる

$就活女子応援☆今日からできる面接対策!


そこで、エントリーシートを書く時のポイントについて
少しお伝えします。

・一文目で興味をひかれない/漠然としている

あなたが何かニュースや分量を読む時、まず一文目を読んで
全体に何が書かれているのか理解しようとするはずです。

エントリーシートに慣れていないと、
一文目が漠然としていてほとんど意味を持たないことが多いです。

興味が魅かれるか、または書かれていることの趣旨がはっきり
わかること
が大切です。


・途中でバラバラになって一貫性がない

「何を伝えたいのか」ということがまず決まっていないと
あれこれ盛り込みすぎて、一文と一文のつながりがなくなることが
あります。

また、はじめに「○○を目指し」とかかれていたことと
「結果、○○になり」というゴールが違うこともよくあります。

まずは、頭から作文をしようとするのではなく
何を伝えたいのかというテーマを決めて、
伝えたいことが伝わるような文章の構成を考えましょう。



・当たり前のことを「身についた」「学んだ」と書いてしまう

自己PRは必ず「身についた」「活かしたい」でまとめる必要は
ありませんが、多くの就活本にそのような文章でまとめてあるので
無理やりそれっぽい文章でまとめてしまう人が多いです。

しかし、あまり経験を振り返らないまま書きあげると
「相手の立場に立つ」「諦めないでやり遂げる」「視野が広がった」
など、なんとなく耳触りがいいけど
よくよく考えれば当たり前に必要なことを
せっかくの体験のまとめにしてしまいます。

あなたの実感を伝えるには、あまりにもったいない気がしませんか?

まずは自分の経験の価値や感じたことを
もう一度振り返り自分の言葉をひねり出しましょう。



きれいな文章が書けるのは才能です。

ただ、エントリーシートはきれいな文章がかけるだけでは
通用しません。

相手が読みたくなる、自分の個性が出てくるように
際立たせていくことが大切ですよひらめき電球



いろいろな就活のご相談、お受けしています。
「不安が軽くなって楽しめそうです」というご感想をいただいています。
まずは就活力チェックへどうぞひらめき電球

就活力チェックのご案内はこちら

-------------------------------------------
ブログランキングに参加しています
これからも、がんばります晴れ
↓クリックで就活人気ブログを確認♪参考になります
にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ