エントリーシートを読みなおす時のポイント5つ | 就活女子応援☆今日からできる面接対策!

就活女子応援☆今日からできる面接対策!

渋谷・Skypeで就活・面接・自己分析のアドバイスを行う、元人事キャリアアドバイザー井上真里のブログ。
エントリーシート、自己分析、自己PR、志望動機、面接・・・・就活のコツを毎日更新中。自分の強みがわかり、大手企業・希望職種への内定の近道が見つかります。

★☆★

社会人として知っておきたい企業のニュースを毎日更新!
就活モードFacebookオープンしました。
こちらです
「いいね!」で応援お願いしますにっこりいいね!

★★☆

東京は暑い一日でした晴れ

夏採用をはじめる会社も増えてきて、
エントリーシートの作成に取り組んでいる方も多いですね。

エントリーシートに書く文章の読みなおしは必ず必要ですが、
誤字脱字以外の点でも確認すべきポイントがいくつかあります。

そこで、今日は確認ポイントについて書いておきます。


1結論から書くこと。

結論から書くことは、
ビジネス文書やコミュニケーションの基本になります。

結論に詰め込みすぎて、結論の一文が長くなってしまうこともあります。
長すぎずにまとまっているかも確認しましょう。


2企業の説明文にならないこと。

「貴社は、○○です。」など、
エントリーシートの志望理由における文章が、
会社の説明文になっていることがあります。

「貴社の、○○という取り組みについて、○○と感じました。」など
事実に対して何を考えたのかが抜けていないか確認しましょう。


3文章は適度に切ること。

必要に応じて、箇条書きを使いましょう。

「貴社を志望する理由は二点あります。一点目は~です。
二点目は~です。」という書き方もよく使われますね。


4あいまいになっている言葉を具体的にすること。

いつ、どこで、だれが、何を、(なぜ)、どのように、という
5W1Hを基本にして確認します。

文章に全ての項目が入っている必要はありませんが、
必要な情報が抜けていないか、第三者の視点で確認できるのが理想です。

自分の視点で読んでいると、伝えたい内容がわかっている分
必要な情報が抜けていることに気が付きにくいという難しさがあります。


5指示語を置き換えること。

「そのため」「これにより」など、
指示語を多用していないか確認しましょう。

使い勝手のいい言葉ですが、読み手にとっては
国語の読解力テスト並みに難解なことがあります。

「貴社の商品開発力により」など、指示語を置き換えて書きなおすと
読みやすくなることが多いです。


誤字脱字がないこと、「てにをは」を正しく使えることは基本ですが
読みやすい文章にするために推敲する習慣は
これから社会人としても必要なスキルです。

参考になればうれしいです。

エントリーシート作成には余裕をもって、
くれぐれも郵便局に駆け込む走る人ことのないようにね。

-------------------------------------------
ブログランキングに参加しています
これからも、がんばります晴れ
↓クリックで就活人気ブログを確認♪参考になります
にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村

女性対象/マンツーマンの就活対策・Skypeでもレッスンできます!ひらめき電球
詳しくは、就活モード公式サイトから合格こちら