集団面接がうまくいかない時に考える4つの理由 | 就活女子応援☆今日からできる面接対策!

就活女子応援☆今日からできる面接対策!

渋谷・Skypeで就活・面接・自己分析のアドバイスを行う、元人事キャリアアドバイザー井上真里のブログ。
エントリーシート、自己分析、自己PR、志望動機、面接・・・・就活のコツを毎日更新中。自分の強みがわかり、大手企業・希望職種への内定の近道が見つかります。

面接で多くの企業が一次関門としているのが「集団面接」。

最近、「集団面接の壁」というステージで悩む方も増えているので
個別にお伝えした内容を紹介させていただこうと思います。

(ご質問いただいた方、みなさんにも内容を一部紹介しますね!)


集団面接がうまくいかなかった原因として
よくあるものを挙げてみましょう。


■比較した上で、印象をアップさせる余地がある

集団面接は、印象の比較もしやすいという特徴があります。

表情、目線、姿勢、身だしなみなど、客観的な自分をあらためて
ふりかえってみることもヒントになるかもしれません。

第一印象は変えられます。

その会社で活躍している人は、どんな印象の人ですか?
自分は、その印象を与えられるように演出できているでしょうか?

例)
○○な自分に見せたい

「○○な人」はどんな特徴を持っている?
(表情、姿勢、目線、話し方、身だしなみ)

自分もその特徴を意識してみよう!


■結論が端的に話せず、伝えたいことが伝わらない

集団面接は、1人あたりが話す時間が短いことがほとんど。

個人面接に比べて、会話形式にならないことも多いので
ついつい、一度にたくさんの内容を話しきってしまおうとしてしまう人がいます。

しかし、詰め込みすぎた結果、逆に伝えたいポイントが
伝わらなくなってしまう・・・・

そこで、話すときは結論を明確に伝えましょう。
(例:強み→自分の強みは○○なところです。など)

そして、後は結論に対して、根拠となる話を付け加えます。
(例:たとえば、○○をしたときに、○○という行動をとりました)

テーマにもよりますが、およそ回答には30秒~45秒までが
ひとつの目安になってきます。

もっと長くなると、はじめに聞いたことが頭から抜けていきます天使

試しに、友達に自分の話す内容を文章で読んでもらい
面接官の立場になって聞いてみるのもおすすめです。


■面接官の聞きたいことを話せていない(意図を汲めていない)

前の項目と似ているようですが、面接官の聞きたいことを
うまく汲みとれていない場合は、端的に話してもアピール不足ダウン
なってしまうことがあります。

ブログでは、毎週金曜日に面接官の意図をとらえた質問対策を
書いていますので例として参考にしてくださいね。


■自分のアピール先が、違う環境にある

どんな人でも、全ての会社から内定を取ることは、ほぼありません。

あなたの興味、能力、そして今後の方向性が合わなければ
「いい子だな」と思ったとしても
会社は「ご縁がない」と判断せざるを得ないからです。

言いかえると会社は、あなたの能力だけを判断しているのではなく
興味や価値観を含めて、あなたが生き生きと働ける環境を
用意できるかどうかを総合的に判断しています。

まだ、面接をした会社が少ない場合は、その会社や職種が
ご自身の志向と違ったり、特性を活かしにくいものだったという
可能性も充分にあります。

否定された気分になって落ち込みすぎないでね。


まだまだこれから。

この出来事を乗り越えた先に、最後にあなたが決める1社があります桜
振り返りながら、一歩ずつ前に進んでいきましょうねひらめき電球

-------------------------------------------------------------
■就活のつまづきポイントがわかる!
体験レッスンは就活モード公式サイトから:
こちら

就職ブログランキングに参加しています!
お役に立てましたらクリックで応援いただけると嬉しいです晴れ
にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村