度々 旅 へ

度々 旅 へ

人生自体が地図のない旅やよな~

宝探しをしながら、まだわからない目的地に向かって!!

去年の晩秋、山形の修験仲間が三重に来てくれはりました。


それこそ大先輩の彼女。どんどん修験者としてレベルアップされて行ってます。


そんな彼女と旅してきました。


お昼に津市に到着。そのまま椿大神社⛩️へ。





彼女の写真取ったら虹に囲まれてました。


なんやろ、凄い人なんやろなぁ。神に帰依する人は、神社とか行くと神さんに喜んでもらえるんやろなぁ。




その後、少し時間があったので、超特急で滝行へ!ビビりますよね💦



家に戻り、そこで着替えてもらい、そのまま禊衣で軽トラに乗り換えて、滝へ。



なんやろ、この修行したがりの私達😅





そして、翌日は朝もはよから奈良へ!



華蔵寺から車で約40分の美保神社へ。



最後の目的地。



13:30着。



こちらもいい天気☀️



キレイに虹みたいな光も取れました。



美保神社は恵比寿さんが祀られていて、出雲大社の大黒さんと両参りが推奨されてました。



今回は、出雲國神仏霊場20社寺、同行者がまわれなかった16ヶ所を一泊2日で大急ぎで周りました。



若い時みたいに、深夜に出発して、バビューンと運転しまくって、ルート考えて、時間に追われて…



めっちゃ楽しかったです!まだまだ若い!負けへんで〜!と思えた、ワクワクだらけの旅でした!



出雲エリア、ほんま大好き!

月照寺から車で約35分の華蔵寺へ。



途中、コンビニでおにぎり🍙買って、ハードにサクサクこなしますよ〜



前回、華蔵寺辺りはコンビニさえない道のりやったので、それを教訓に動きます!





今回は晴れ☀️  景色が違うので少し楽しみ😊




あれに見えるは大根島か??






山門。空の青さが美しい




わかりにくいけど、磨崖仏が山の一部になってひっそりと視線を向けてきます






まだまだ登るぞー




やっと本堂に。



良い運動になります。



こんな山の上、高齢者は難しい。



お坊さんは毎日ここを歩いてあがっとるんやろか。



凄いなぁ



修繕が必要らしく、寄付を募ってました。



維持してほしい素晴らしい場所なので、少しですが寄付してきました。



今後、人口が減っていくけど、こういう山の上の歴史的建造物など、どうなるんだろう?と心配になりました。



1200年も続いている場所、どうかこのまま維持されますように。






賣布神社から車で約10分の月照寺へ。



ここは、松江を築いた藩主松平家が九代祀られてます。




プチ高野山奥の院みたいな感じです



人が少ない分閑静で、林の木漏れ日も相まって、異空間にいるような不思議な感覚。



前回は雨で慌ただしく、見ないところも多かったけど



ゆっくり見てまわれました。



大きいお墓の前に門があるんですが、一つ一つ彫刻が違います。



その違いを見るのもまた一興。




松江の人に愛されとるから、ちゃんと保持されとるんでしょうね。



歴史的なものを見れるのは、それを頑張って守り続けてきた人々がおるから。



凄いことやよなぁ、と改めて思いました。



時代が変わっても残るように頑張るって大変やもんね。




八重垣神社から車で約15分の賣布神社へ。




ここは大好きな神社。



なんかわからんけどスッキリするんですよー。



そしていつも晴れ☀️



で、社務所のご婦人がいつも掃除をしておられ、神社らしい風景。



社務所に向かうと、接客に来てくれはります。



そしていつものお塩の入ったお茶をお接待してくださり、



いろいろお話してくれます。



いつも同じようなことを話されるけど、それがまた里帰りしたような安心感。



あ〜、出雲やぁ、松江やぁ、えぇとこやぁ✨みたいな笑



また、ここはいつも綺麗に光も撮れます




🌈虹?龍?光のオンパレード!



同行者と光の中に立って撮影会。



オバたん2人がキャッキャっしながら交代で撮影。



何歳になってもアガリますね🤭

仕事がひと段落…



イベント、確定申告、など、毎日午前様。



この時代、個人事業主もスタッフに気を遣い、ブラックで働いとるんは事業主の私のみ…



スタッフはホワイトです…。



やっと一連の仕事が終わりました!



そんな辛い最中に、お客様が手作り弁当を持って来てくださいました!



感動🥹( ;  ; )





このお弁当のおかげで頑張れました😭



ありがとうございました😭



嫁に来て!笑







熊野大社から車で約15分の八重垣神社へ。



ここはもちろん縁結び。



私的に、ここは男女の縁結び、出雲大社は人とのご縁。



やはり、若いお嬢さん方が多く、可愛らしいのですよ。



おばちゃんとしては、彼女らや彼らにご縁があって欲しいと心から思います。



純粋に好き!と猛進できるのって若さやと思うんですよね✨





占いの鏡池は、ま、私ら2人には関係ないことやし、とそこは行かずに次の目的地へ!







8時過ぎに出発。



車で約40分の熊野大社へ。



なんと!途中が工事中で大きく迂回しろと。



他の他府県ナンバーの車も、やはり困ってる様子でした。



なんでGoogleにもナビにも反映されてないの!



朝から予定が変わることにいらっとしながら、迷いながらなんとか熊野大社へ到着。



私たちの前にいた他府県ナンバーの車も到着してました。



識別できるくらい、車が少ない。こういうとこいいよなぁ。



9:10着。



良いお天気☀️



神職さんが掃除してましたが、カメムシを掃き出してました。



やはりここも大発生なんやなぁ。





清々しい朝日の気を感じながら、いつもよりゆっくり端まで周りました。



ずっとここにいたいなぁ、と思える場所です。



それでも、予定より既に30分以上の遅れ。



急がねば!全部周り終えますように!



清水寺から車で約5分の雲樹寺へ。



ここは、なぜか遠い方の駐車場にナビられてしまいました。



雲樹寺のすぐ隣、県道沿いにも駐車場があります。



そこへ停めた方が断然近いですが、ショートカットすぎて、参道の情緒などは味わえません。






16時着。



16:30までしか開いてないし、時間もないので私たちは近くの駐車場へ停めました。



私は、取引先から電話が入ってたので参拝せず、折り返し電話。



意外にそれが長引き、同行者も帰って来ました。



やべー!時間ないのに!



次は宿!でも、その前に日本酒好きの同行者を連れて行きたいところも!



西陽が眩しく、運転し辛い場所もありましたが、慎重にぶっ飛ばして奥出雲へ。



16:50  道の駅 酒蔵奥出雲交流館


着。



17:30閉館なのでギリギリです。



ここは試飲ができます。



奥出雲の仁多米、超美味しいんです!酒も美味くて当たり前。



日本酒好きの同行者にも喜んでもらえました。



けっこう試飲してんなぁ、羨ましい…



宿はすぐそこなんですが、閉館時間ギリギリやし、面倒なので私は我慢😣



お酒やお土産をここで購入。



17:30過ぎに亀嵩温泉 玉峰山荘 に


チェックイン、マッサージも食事も間に合いました!



ここのお宿は、お風呂もお酒もいいし米もおいしく、施設もコンパクトで、気に入ってます。



数回目の宿泊。



お部屋に入って、同行者が御朱印などを整理してたら、なんと清水寺からついてきたのか?カメムシが出てきました😅



めちゃ騒いでた同行者62歳…慌て方が若くて、ちょっと笑えました。



普段、もう若くないから、というようなことをよく言われるんやけど、飛び跳ねる勢いでカメムシに驚いてた彼女は、まだまだお若いっすね😆



朝風呂もしっかり入って、8時過ぎには急いで熊野大社へ出発です。







平濱八幡宮から車で約25分の清水寺へ。



15:20着



いいお天気です☀️





お寺の入口は、先程の平濱八幡宮の10倍くらいのカメムシが!



踏み潰されたカメムシ、歩いとるカメムシ、ひっくり返って起き上がるカメムシ(初めて見た!)、そこら辺にカメムシ!



お寺の中に入っても、畳の上にカメムシ、お守りなど置いてある所にもカメムシ…



さすが山の中、米所島根!



自然には逆らえませんもんね。



そろそろ日も傾いてきて、影は長くなってきました。



日照時間が短いので、なんだか気持ちも焦ります。



ではでは、雲樹寺へ!