医療機関には『業務の効率化研修』がおすすめ | 花井美代子の読むとちょっぴり自信が持てるようになるブログ

花井美代子の読むとちょっぴり自信が持てるようになるブログ

社員、スタッフの教育が企業を強くする!
印象アップで集客アップ?売り上げアップ?? そんなヒントがここにあります!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

自信がないこと、不安なこと。

そんなのあってあたりまえ。

あなたの凹を私の凸でお手伝い。

素敵な未来を協力しながら生きましょう!

それが『協生(きょうせい)』です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

こんにちは。花井美代子です。

 

人間医療、動物医療にかかわらず、

人気のある医療機関はとても混んでいますね。

 

混んでいるということは、

そこで働く医療従事者は、

“とても忙しい”ということです。

 

「忙しい」という字は、

“心を亡くす”と書きます!

 

なんてことを言いますが、

確かに、忙しい状況では、

患者さんたちに心のこもった医療を提供するのは、

とても難しいんじゃないかと思います。

 

また、患者さんに対してだけではなく、

同僚、スタッフに対しても、

心無い言葉を投げつけてしまったり、

それが原因で人間関係が悪くなってしまう・・・

 

チーム医療が求められる現代では、

大問題だと思います。

 

そこで、業務を効率的に行うことを

意識する必要があります。

 

「業務の効率化」

 

これは仕事をすすめるプロセスの中で、

・ムリがあるもの

・ムダがあるもの

・ムラがあるもの

を省いて非効率な業務を改善することをいいます。

 

「ムリ」「ムダ」「ムラ」を省くわけですから、

何でもかんでも時間短縮というわけではありません。

 

これを行うことで、

医療従事者にとっては

働きやすい環境が作れ

モチベーションが向上します。

 

医療機関のスタッフがイキイキと仕事をしていれば、

患者さんや飼い主さんの利益にもなるんですよね。

 

もちろん、業務時間の削減にもつながりますから、

残業など人件費の削減にもつながります。

 

大切なのは、

これらのことを経営サイドが検討し、

「こうしなさい!」というのではなく、

医療従事者、スタッフの皆さんで

考えることが大事だと思うんです。

 

 

「こういうルールになっているけど、

本当に必要なのかな?」

 

「ここの部署にこんなに人数要らないよ~」

 

現場のスタッフが感じる、

「ムリ」「ムダ」「ムラ」を省くことで、

確実な「業務の効率化」を行うことができます。

 

私が定期的に訪問して、

研修を行っている医療機関では、

このような改善に関する課題も、

研修の中で取り入れています。

 

この「業務の効率化」は、

もちろん医療機関のためだけではありません。

 

様々な組織でも行うことができます。

 

ぜひ「ムリ」「ムダ」「ムラ」を省いて、

非効率な業務を改善していきましょう!!

 

 

※「どんな研修を行うんですか?」というご質問は、

↓「オフィスチャーリ ホームページ」の問合せから、

メッセージをお送りください。

 

==========================

■声でお伝えするstand.fm

『ビジネスパーソン応援チャンネル』

https://stand.fm/channels/60a20fe4b82bc5e1f3d3ef91

============================

■講座や従業員教育に関するお問合せ

オフィスチャーリ ホームページ

https://www.office-charli.com/

============================