花井美代子の読むとちょっぴり自信が持てるようになるブログ

花井美代子の読むとちょっぴり自信が持てるようになるブログ

社員、スタッフの教育が企業を強くする!
印象アップで集客アップ?売り上げアップ?? そんなヒントがここにあります!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

自信がないこと、不安なこと。

そんなのあってあたりまえ。

あなたの“苦手”を私の“得意”でお手伝い。

素敵な未来を協力しながら生きましょう!

それが『協生(きょうせい)』です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

こんにちは、 花井美代子です。

 

先日、ある動物病院の若手スタッフの皆さんに、

『SPトランプ』というカードを使って

タイプ診断をしていただきました。

 

 

SPトランプというのは、

人間の持つさまざまな面をキャラクター化し、

ニックネームを付けて52のSP

(サブパーソナリティー)として描いたものです。

 

自分のSPの存在に気づき意味を理解することで、

自分自身の『自己理解』を深めることができます。

 

研修の中ではいろいろなタイプ診断を

することがありますが、

これはキャラクターを使っているので

とても分かりやすい♪

 

そして、グループで行うことで、

互いのタイプの違いに気づき、

組織のコミュニケーションに

活かしていただきやすくなります。

 

タイプ診断というのは、

けっして「私はこういうタイプなのよ!!」

決めつけるものではないと思います。

 

“傾向がある”という認識が

ちょうどいいのではないでしょうか?

 

なので「このタイプだから駄目だ!」とか、

「ああいうタイプの人は使えない!」とか

決めつけるものではないと思います。

 

また自分自身が「いやな自分」に気づいたとしても、

それは自分が嫌なだけで見方次第では

プラスポイントにもなります。

 

今回、動物病院という「チーム医療」が求められる組織の、

若手職員さんにチャレンジしていただくことで、

ご自身のタイプを理解し、

同僚のタイプを理解していただくことができました。

 

また指導する立場の方々への指導ポイントも、

講師からお伝えするようにしました。

 

どうしても指導する立場にある方は、

自分の基準で声がけをしてしまいます。

 

上司や先輩が、

「とりあえずやってみればいいんだよ!」なんて指導を、

じっくり考えて行動するタイプの人にしたらどうなるか?

 

相手はとてもストレスですよね。

 

100%完璧な指導は難しいかもしれませんが、

相手のタイプ、相手が大切に思っていることを

理解しておくことで、

接し方、指導の仕方が違ってきますし、

相手の受け止め方も違ってくると思います。

 

皆さんの組織でも、

タイプ診断を取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに・・・私は相手や周りの気持ちを重視しつつ、

準備が必要なタイプです。

「とりあえずやってみよ~♪」が苦手です(笑)

 

============================

■講座や従業員教育に関するお問合せ

オフィスチャーリ ホームページ

https://www.office-charli.com/

===========================