ログパパの推理 | シンガポールで好太太

シンガポールで好太太

台湾人の旦那さんに嫁いでからのシンガポール・台湾生活をすいすいっと書いています☆
ただいま、台北で夫の実家で義理の両親と同居中。毎日がドラマチックです。

今日は地元の仲のいい友達に2人目の赤ちゃんを妊娠したそうです☆

去年可愛いリンカちゃんを産んだばかりなのに、
妊娠しやすい体ってあるんですね。幸せいっぱいで羨ましい~☆




そんな報告を受けた今日、朝にログパパからSkypeコールがありました。
弟についての近況報告やこちらでの最近の生活について少しお話。



そして、「この間、もんらが台湾に来た時だけど~...」
ログパパが話題を変えました。




「ログが、もんらにスーツケースとか荷物を持たせなかったよね。

その時、あれ?ログが意識的にもんらに荷物を持たせてないと思って、


もんらが妊娠してるんだな
ー!!って思ったよ~!!

あっはっっはっは~~!!!」






「あっはっはっはっは~~~!!!!がーん!!



お義父さんっ!それはまだまだございませんYO!
と、今日も右から左に受け流させていただきました。




6月にはアメリカから外孫の一人;Stanlyが台湾へ来るみたい。
春休みに1ヶ月間、台湾のおじいちゃんとおばあちゃんの
ところにいるそうな♪



すごいですよね...本当に。
華人の教育というか、文化の伝達というか、世界を闊歩させる
意識をこんな小さいころから刷り込むんですね...。



そして、ログさんの親戚のクライドさんのお子さんももう1歳の
誕生日を迎えるので、周りのお孫さんたちを見て、ログパパも
そろそろ辛抱できなくなってきたのかも知れません(笑)



ログさんは長男で、ログパパとログママの唯一の息子。
なので、内孫は私が妊娠しない限りいないままなんですよね。


しばらく寂しい思いをさせてしまうかもしれませんが、
もう、ちょっとだけ待ってほしいな~お願い汗




そんなログパパ、今日も朝から温泉と水泳へ行って来たのでしょう。
午前中には歌の練習もあると行って出かけていきました。

将来のおじいちゃんにあちらこちら連れてってもらうと教養なり
スタミナなり磨かれそうな気がするので安心です(笑)