

2月23日~25日 ニューヨーク1~3日目の記録
2月29日までの記録 ニューヨーク出発前日


2月24日 ニューヨーク2日目 5th Avenue

2月24日 ニューヨーク2日目 ハンバーガーショップ「Burger Joint」

2月24日 ニューヨーク2日目 ニューヨーク市立博物館

2月24日 ニューヨーク2日目 St. Thomas Church と St. Patrick's Cathedral
2月25日 ニューヨーク3日目 コンフェレンス見学
2月25日 ニューヨーク3日目 ラーメン屋さん「MENKUITEI」
2月25日 ニューヨーク3日目 TOP OF THE ROCK



この後はログさんがコンフェレンスに出席することになったので、夕食まで私の単独行動。
2日目からペタンコ靴を探していたので、ガイドブックに乗ってたショップへ、Broadway Avenueに沿って歩いていいました。
Broadway Avenue、ブロードウェイと言っても、中心街はTIMES SQUARE!!

さすがの観光地なので、あらゆる国から来た観光客でそれはもういっぱいでしたが、想像より身近(THE TOP OF THE ROCKからも歩いてすぐだった)で、思ったよりコンパクトだったので、大晦日の日によくあんなにも人が集まれるなぁ~と意外感を受けました(笑)
だけど、観劇好きなので、ブロードウェイミュージカルの看板とかを見ると大興奮!「これがあこがれのブロードウェイ!タイムズスクエアだよ~!!」とログさんに話しかけたかったんですが、惜しくも私一人...



ここは、毎年の恒例のカウントダウンがされるワン・タイムズ・スクエア・ビル。
水晶球のボールドロップはあまりにも有名ですね!
ここではいきなり、TOSHIBAさんのロゴが目に入ります!(写真上部)
こういった世界的な名所で日本のブランドが見れる事に日本人として誇りを感じます。
タイムズスクエアのカウントダウンは、1904年に始まったようで、
当初、ワン・タイムズ・スクエア・ビルの屋上でニューイヤーパーティーをしたのが起源だとか。
様々なお店やたくさんの観光客。
いたるところで、音楽や人の楽しい会話が聞こえてきて、
まるで、遊園地に来たみたい!
そんな反面...、
イエローキャブの他に、手間に警察が見えますね。
ニューヨークは夜でも朝でもパトカーの音を耳にします。
治安の良いシンガポールでは、ほんのまれにしか見ないので、最初は驚きました。
そういえば、タイムズスクエア付近を歩いている時、
女の子が二人、警察につかまっているのを見かけました。
一部始終だったので、逮捕されたのかどうかは知りませんが、
ニューヨークのもう一つの顔を見た気がしましたね~。
実は、私が初めてタイムズスクエアに来たのは、3日目じゃなくて、2日目の午後だったんです。
その日は、市立図書館から、例のペタンコ靴を探していたのですが、
好きなのが見つからず、歩き疲れて、ヒールをはいてる足でゆくっり歩いていたんです。
少し買い物をしていたので、ショッピングバッグをいくつか手にしていて。
荷物もあって、足も痛いので、ホテルで少し休もうとして6th Avenueを通っていた時、
「楽しく買い物していたんだね」と声を掛けてくれる男性が。
「わ~、つかまっちゃったよ~」と内心ビクビクしてたのですが、
足が痛いので足早に逃げ去ることもできないし。歩きながら話を交わしていました。
少し年配で、気さくな方だったので、彼の笑顔に緊張も少しほぐれた様な気がしましたが。
話の中でマンハッタンに住んでると知ったので、、
「タイムズスクエアはどこですか?」と聞いたのが始まり。
「タイムズスクエア近くのカフェへ行こうと思ってたんだ!
良かったら、近くまで一緒に行こうよ!」
「やばいー...、」と一瞬考えましたが、
周囲に人も沢山いるし、大丈夫かなと思い、身をゆだねてしまった私。
旅とは本当に人をおおらかにさせるものなんですね。
「あ、だけど、主人と待ち合わせをしているので。」と、
いずれにしても早く切り上げれるように自分の逃げ道をつくっておきました。
だって、
本当に待ち合わせあったし、
人妻だし...(?)、
一緒にカフェへは行けないもん!!
今、思うと、そんな心配なんて本当に余計なものだったんですが(笑)
彼も良心的に道を教えてくれたようで、「You feel safe? Comfortable?」と何度も聞いてくれたのは。
きっと、私が少し顔を強ばらせたのに気付いてくれたからかもしれないです。
だけど、彼との話はとても楽しくて(イタリア系アメリカンのルーツを話してくれた)、
歩いているうちに、足もなんだか痛くなくなってきちゃうくらい、楽しくて足取りが軽くなっていました。
そして、数十分の間にタイムズスクエアに到着。
目の前にはブロードウェイミュージカルの一つ、ライオンキングの看板が目に入り、
そのとたん、周囲を見渡すと、タイムズスクエア交差点が見えました!!
TVで観たことしかなかった私は本物を目の当たりにし。
正直なところ、本当に単純ですが、「本物だ~~~!」と感激で目を丸くする事しか出来ませんでした。
多分、目と同じくらい口も開いてたと思います(笑)


「あっちの方面へ行くとブロードウェイで、あっちへ行くとセントラルパークがあって...」と、
親切に教えてくれたのでした。
でも、ログさんご一行の皆と一緒にニューヨークの楽しみを共有できるのも大好き!
よくよく考えてみると、会場はタイムズスクエアの目と鼻の先でした。
その夜は時間がなかったのですが、それからの2日後に皆がやっと時間が取れて、
夜のタイムズスクエアを散歩。
夜はこんな感じ。

TOSHIBAのロゴが☆
夜なら、更にはっきりと見えますね☆
仕事帰りの人たちや、レストランに食事をしにくる人たち、それに観光客で賑わいます。

右端の二階建ての観光バス、これもとても良いらしいのですが、
冬は風が寒くて、バスどころじゃないらしいです(笑)
ですが、友達から聞くには、ニューヨークの名所を周るのでとても便利だとか。
やっぱり、ニューヨークの観光は夏期が好まれるみたいですね

もちろん、春期も桜の開花で素晴らしいんだろうな


こちらも。タイムズスクエア交差点のナイトバージョン。
アメリカ食品メーカーやブロードウェイミュージカルの看板が目立ちます。
だけど、アメリカのマクドナルド店ってみんなこうなんですかね?
マンハッタンを離れても見つけマクド店にはロゴがいっぱいでした。
ミュージカルは、LION KING以外に、MAMMA MIA!、WICKED、Phantom of the Opera
などの広告が見られます。
ニュージカル好きには、PRを見るだけでテンション上がりますね!!!
もう、ニューヨークへ行ってから約1ヶ月がたち、ようやく興奮も冷めましたが、
とても、いい思い出になりました。
さて、お次は、4日目;エンパイアステート・ビルへ行きます☆
あの、キングコングとかスパイダーマンが登ったアレです。
ニューヨークで一番高いビル。
ここからの景色もとても良かったです。
それでは、本日はこれにて☆
おやすみなさ~い