今日、昼過ぎに
『ドッキリGP』の前放送が
やっていたんだけど、




まぁー、みんなの愛犬、
『待て』が出来ない事、
出来ない事、、、、



3分って、
ぶっちゃけ、、、



めちゃめちゃ
短い時間だから



出来たって
全然、言えない。


でも、その3分さえも
待て出来ない犬ばっかりで、



6頭、試してみて、



※A5ランクの高級肉🍗



このサルーキ犬しか
出来ない有り様です(失笑)




ちなみに、我が家の
ころっけさんは、


生後2ヶ月の、



お家に迎えた当日、



30分、
『待て』
『オスワリ』


させて、
初めての ご飯です。



ちゃんと、飼い主である私を
ジーッと見て、



大人しく、指示を待ち、



フライングして
アワアワする事は
一切なくて、



私が、『ヨシ』と
言うまで
動きだすこと
しませんでした。


ちなみに、今
たまたまアドマチック天国を
観てたんですが、


『本日は埼玉県本庄市』




この得体の知れない
経済博士?っていう
『中林美恵子』って、
オバさんが出ていて、




本庄市のイントネーションについて
にゃんこスターの
アンゴラ村長と一緒に、




本庄市の
イントネーションについて、



あーだこーだと
言ってたんですがね……(-ω-)





オバさんさ……




本庄市の言い方を
みんな知らないとか
文句言うくせにさ、




『深谷』と『児玉』の
イントネーション、


間違えて
ますよ!

あー、こういう
自分が間違えて
イントネーションしてるくせに、




他人の間違えた事、
指摘するやつ大嫌い。
(-ω-)




あ、私は埼玉県でも
チャリで、少し漕げば
すぐ、新幹線に乗れる
大きな駅の
都会なので、


本庄、深谷、児玉が
イントネーション違っても
無害なんですけど、
(田舎じゃないので)


ただ、どれも
小さい子供の時から
間違えて言ってないから、


聞いてて、気持ち悪いのは
確かです(笑)



ちなみに、
中林美恵子さんって、
めっちゃイントネーション
訛ってる。



全部、イントネーション
合ってなかったわよ!
(聴いてて違和感しかなかった)
(-ω-)