
いつもご覧いただき、ありがとうございます
さてさて、前回の続き
今回も愚痴および不満がありますので注意⚠️
若干イジメのようなことをされた職場を辞めて、正社員の仕事を探すものの中々見つからず。
諦めて派遣で仕事を探すことに。
出来れば今度は事務が良いかなぁ。
と思いながら紹介されたのが、先日チラッと話に出した営業事務でした。
今までの失敗を活かし、今度こそ必死に仕事はせず間に合わないなら残業の気持ちでやっていくぞー!と思いながら働き始めました。
ありがたいことに、3年後は是非正社員として頑張って欲しい。との言葉を頂き…正社員になりたかった私は。
最初の誓いを忘れて、時間内に素早く仕事を済ませて正社員になれるように頑張るぞ!
と、張り切った結果。
頼んでもないのに私の担当が殆どになりました
確かに最初は暇すぎて仕事を増やして欲しいとは言ったけど、その後は全然言ってないんだけど。
それでも、正社員になるため!
と、次から次にバンバンくる見積依頼もその日中に全部返し(溜めたら催促されてストレスになるため自分の心の平穏のためではありましたが)……毎日必死にそれを繰り返してるとそれ自体もストレスに。
長期休暇なんて嬉しいはずなのに、出勤後の溜まり具合を考えると気持ちは休まらず。
そのせいで若干不眠症気味になりました
休みの日は寝れるのに、仕事の日は寝れず…寝ないと駄目だと言う気持ちが更に焦りになって寝れないという悪循環。
正直、なんで派遣なのにこんなにストレス溜めて働いてるんだろう?と思いました。
だって、派遣って正社員と違って嫌になったら辞めやすい(その代わり会社からも簡単に切られる)が良いところじゃないですか。
でも私は正社員になりたかったから、嫌だけど3年頑張り。やっと正社員だ!と思ったらパートか契約社員でどうかとの打診。
この時は本気でブチギレそうになりましたね。
本当に派遣先に言いたい。
正社員になりたい人間を「正社員」という餌で釣るのやめろと。
いっそ、正社員は絶対なれません。
よくてパートですと言われた方がマシだわ。
寧ろそんな企業の方が潔くて好感持てるし、派遣の人のことを考えてくれてる気がする。正社員になりたいなら他の道を考えたら?と教えてくれてるようなものですからね。
企業にとって派遣は使い捨てなんだろうし、それは別に構わないけど。
人の人生を弄ぶな!と言いたい。
最初から無理だって分かってたら、私も早めに違う職場探したし(現に自分のしてみたい事務派遣もあった)無理して3年もいなかった。
今回は会社への恨みフルMAXで契約終了となりました。
本当にこの時までの私は、私が居なくなって困ればいい。という思い上がりと恨みで一杯でした。
結局、この職場でも私の一生懸命・真面目・必死に頑張る!(ギスギス)は変わらず。
挙句、3年働いた上で手に入れたのは…3年満了まで働いたということだけ。営業事務としても半端すぎて、次の顔合わせ(という名の面接)でも役に立たず。
現在の派遣先に決まるまで、私が変わることはありませんでした
やっと次がこのタイトルの本題となります。
あと少しだけお付き合い下さい。
ちょっと当時の不満を書いてたら、スッキリした。
