こんにちは もふです

暖かいどころか暑い時もあるくらいの陽気ですね。まだ冬のコートを着ているので、帰りが暑くて顔は真っ赤だし、ドカ汗かくし…でも朝は寒いんですよね滝汗酔っ払い

 

さて、今回のおまけは趣味のアクアネタ「ミナミヌマエビの世界」です。

子供の頃、ザリガニよく見かけましたよね。自然の豊かな所にお住まいの方だと、川エビの種類を見たかもしれません。あの頃はエビがデリケートだなんて知りませんでした。

もちろん個体差や地域柄、遺伝で強くなっている場合など、強個体もいます真顔

 

室内の水槽飼育においては、エビは初心者向けとは言えません。

大きな理由としては、農薬やスプレー剤の殺虫成分がエビに作用して全滅してしまったり、水換えドバドバやって急な水質変化も全滅、真夏の締め切った部屋35℃なんかだと高水温で全滅…割とよくある日常がエビにとってダメージになる事が多いんですゲロー

 

私はエビがちょっと苦手です(いつも睨みつけてくるから)。でも、忙しそうに食べてる様子は魚にはない可愛さなんですよスター

ミナミヌマエビは繁殖が簡単な種です。値段が安いので10〜20匹買えば雌雄も割と揃います。(カラーエビだと売られているのは発色のいいオスばかりなんです)

 

雌雄判別は、背中に白っぽい点があり体に高さ(背中が曲がりやすそうな雰囲気)がある子がメス、シュッとした小さめの子がオスです。考えるな感じろ…という判別方法目

 

繁殖スピードが早いので見分けるよりも、水温20℃を超えて1ヶ月しても卵を抱えた子がいない時は雌雄が揃ってないと判断するのが早いです。ミナミヌマエビの値段が安く、買う時に雌雄指定ができないので、最終的に10匹買うしかないんですよねルーレット

 

卵を抱えたら要注意。孵化率は高いです、そして生存率も。エビの上にエビが乗るくらい増えるので、一時的にでも魚を入れて生態系をコントロールしないと水槽から溢れますハート

発泡スチロールビオトープをやっている方は、卵を抱えた子を見つけたら水換えは最低限に。数ヶ月で子供が親になるので大家族です。こちらも一定数になったら、魚たちと同居さましょう。

 

毎回、エビが全滅するからという人に秘策を授けましょう。まず最初の水合わせに失敗している可能性大です。次に水草…完全無農薬かナシかにしましょう。出来れば近所のホームセンターなど「絶対強い個体しか生き残らないだろう」っていう雑な扱いで生き延びている子を買うといいです。我が家ではホームセンターの子たちが1番長生きです。

 

さぁ、今からホームセンターへ行ってみませんか?

 

ではパー次回「春眠あかつきを…」へ