エビデンス(科学的根拠)の無い健康食品、民間療法、占い、宗教は信じない

 

 

この記事は個人の感想で信じる人を否定するものではありません

 

最後に確かながんの情報サイト

[国立がん研究センター がん情報サービス]のリンクを貼りました。

 

 

 

 

今日は辛口の記事

 

 

私は病気を完治させるとうたう、エビデンス(科学的根拠)の無い

健康食品、民間療法、占い、宗教を信じていません。

 

闘病記を書いていると、こういう人の

「いいね」「フォロー申請」がとても多くて不快ですプンプン

 

しつこい場合はブロックします。

 

 

 

 

宗教や占いで病は完治しないと思う

 

 

知人のヘルパーさんに聞いたのですが、

闘病中の患者で新興宗教に入信して

多額の献金をしてしまう人がいるそうです。

 

特に輸血拒否で有名な「エホバの証人」が多いそう。

 

ここは家庭を訪問するしつこい勧誘で有名ですニヤリ

 

 

 

 

クリスチャンが不快に感じたらすみません

 

新訳聖書にはイエスの起こす奇跡が多く載っていますが、

全てを信じているわけではありません。

 

なぜなら、福音書はイエスが亡くなった後に

福音記者が書いているからです。

 

当時社会から見放され、放置された人を見捨てないばかりか

救おうとした、イエスという大きな存在を信じています照れ

 

 

 

弱っている闘病中の患者でお金儲けをしないで

 

闘病中の患者を迷わせ傷つける行為は絶対にやめましょう。

 

特に国民の二人に一人がかかる、がん関連が多いように思います。

 

がん患者の皆さんが不快に感じたらすみませんお願い

 

残念ながらステージ4や終末期のがんを完治するのは難しいです。

 

奇跡をうたう遠隔転移したがんが画像上消えて見えても、

それは完治ではなく寛解で再発の可能性がある状態です。

 

それと、現在は末期がんではなく、

がん終末期と表現する場合が多いです。

 

なので、ステージ4や末期がんが完治したしたと嘘をつく、

高額な健康食品や民間療法、占い、宗教に騙されないで欲しいですグラサン

 

また、余命は当てにならないことが多いです。

 

余命より早く亡くなる人がいる一方で、長く生きる人がいますチューリップ

 

 

 

 

がんステージ4でも絶望しないで

 

担当医によく相談して治療法を決めるのが

一番後悔の少ない方法だと思いますおとめ座

 

治療や痛みが辛いのなら、我慢しないで

担当医に相談しましょう。

 

完治が難しくても症状を緩和して、

できるだけ穏やかに生きられるアドバイスが得られると思います。

 

また、医師任せではなく、患者が病気やエビデンスのある

治療方法を学ぶ努力が必要だと思います。

 

病があっても穏やかに共存して

生きられる方法が見つかると良いですねうさぎのぬいぐるみ

 

確かながんの情報サイト

[国立がん研究センター がん情報サービス]