こうして私はdカードとd払いをやめた

 

 

 

久しぶりの更新なのに

ドコモへの苦情を書くのは

とても心苦しいのですキョロキョロ

 

でも、私が

普段感じている不満について

書かせて下さい。

 

*記事の内容は個人の見解です

 

 

 エントリー必須のキャンペーン

 

 

まず、d払いのキャンペーンは

エントリーしないと適用されません。

 

アプリやウェブは

頻繁なアップデートの度に

画面の仕様が変わり使いにくいです。

 

 

 最近急にログインできなくなった

 

 

dアカウントアプリで認証しないと

ログインできないって

いつ告知しました凝視

 

それと、問い合わせ電話は

いつつながるんでしょうか?

 

この急な仕様変更で

問い合わせが殺到しているらしく

一回15分、一日3回かけても

つながりません。

 

やっとつながった

コールセンターの職員も

アプリの仕様変更を知りませんでした。

 

 

 たらい回し体質

 

 

チャットオペレーター

下矢印

コールセンター

下矢印

ドコモショップ

 

あちこちの部署や

コールセンターを

たらい回しにされて

45分が経過しました。

 

分からないからって

他の部署に押し付けて

責任逃れは良くないですよえー

 

あと、ウェブの

よくある質問で検索しても

項目が見つからずエラーになります。

 

Googleで検索すると

一発で出てくるのにね。

 

 

 不具合が出るわけだ

 

 

「こんなんじゃ

システムが止まるだろうな」

 

私の勘は当たり

1週間後に決済が出来ない

大規模なシステムトラブルが

発生しました無気力

 

 

 Amazonや楽天のアカウントを見習おう

 

 

dアカウントは

ドコモのサービスにログインする

共通のアカウントです。

 

でも、はっきり言ってすごく

使いづらいです絶望

 

見切り発車のファイナンス業で

現場やユーザーが混乱しています。

 

ドコモユーザーなら

この記事に共感してもらえるかな?