小松菜・キャベツ・しめじの煮込みハンバーグ
主婦・主夫の皆様、仕事に家事に毎日お疲れ様です
正直、料理って毎日作るのは大変ですよね
手作りが体に良いことは分かっていますが、買い出し、調理、後片付けが嫌な日があります。
家族の為に、1時間かけて作った料理を
- テレビを見ながら10分で完食
- 「野菜いやー」と残された
そんな日には
軽く怒りが込み上げる時があるでしょう
半調理品の利用
疲れた時には、無理せずに半調理品を利用しましょう。
野菜は旬の物なら何でもいいですよ
ハンバーグは火加減が難しいので、煮込みハンバーグにします
材料
- 成形済みの生ハンバーグ 家族の人数分
- トマト缶 1個
- しめじ 1パック
- キャベツ 1/4個
- 小松菜 3束
- コンソメ 1個
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩・こしょう・ナツメッグ・ガーリックパウダー 少々
- 中濃ソース 適量
- フライパンにオリーブオイルを熱し、生ハンバーグを中火で両面に焼き目がつくまで焼く
- 1にトマト缶と水100ml、コンソメ、塩・こしょう・ナツメッグ・ガーリックパウダー少々を入れて5分煮込む
- 2にしめじと3cmに切った小松菜、2cm四方のざく切りにしたキャベツを加えて5分煮込む
- 3に大さじ2〜3の中濃ソースを入れて味を整える
(あら、今日は踊る時間があるわね)
ポイント
- 中濃ソースは味見しながらお好みの量を
- 野菜・きのこは何でもOK
- ガーリックは生、チューブでもOK
- ハーブはバジル、オレガノなども合う
- ナツメッグはお肉との相性が良い