
一番好きな聖書の言葉
『疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう』
マタイによる福音書 11:28
この言葉との出会い
心身共に疲れた時に、私は行き先を決めずにウォーキングに出かけます
東京は世界中の何もかもが、すぐに手に入る便利な所。
でも、人や車が多くて、緑が少なく疲れます。
その日も心身共にとても疲れていました
いつもは通らない小道を入ると、可愛らしい小さな教会がありました
そこの掲示板にあったのが、この言葉です。
以来、この言葉を読まなかった日は一日も無く、いつの間にか暗唱できるようになりました。
プロテスタントは貧しい教会が多い
大抵、信徒の献金だけでは赤字なので、教会は学校、会場貸し、本屋などの副業をしています。
会社勤めや、アルバイトをしている牧師もいます。
カルト宗教のように無理な勧誘をしないので、立派な建物には出来ないのです。
だから、私がこの記事を書くのは、勧誘の為ではありません。
教会は開かれた場所
気になる教会を見かけたら、勇気を出して中に入ったり、イベントに参加してみて下さい。
美しいオルガンと讃美歌や聖書の言葉が、あなたを癒すかもしれません。
ミッションスクールに通っていた人は、久し振りに聖書を開いてみませんか?
YouTubeで説教を聞くのも良いかもしれません。
このブログに辿り着いた人へ
まだ、そんな勇気が持てない人に向けて、私は時々キリスト教関連の記事を書きます。
それらが、あなたの慰めとなりますように。
疲れた人、重荷を負っている人に愛と平和が訪れることを祈ります。