TODAY'S
 
アンパンマンのエキス

 

献血は優しさ

今この瞬間も、誰かの命を支えています

 
by   memo-re(メモレ)

 

 

(カバー画像/画像/TSSテレビ新広島のホームページより スクリーンショット)

 

 

 アンパンマンのエキスとは

 

 

小児癌と闘いながら4歳で亡くなった、りょうすけ君の物語です

 

りょうすけ君は輸血を『アンパンマンのエキス』と呼び、10ヶ月の闘病の末に亡くなりましたぐすん

 

母親のきよみさんは息子の没後、献血ルームの落書き帳に、りょうすけ君の写真と共に献血への感謝と参加の呼びかけをつづりましたクローバー

 

 

 

 

 

『ありがとう!っていっぱい言わせて』

 

かつては、きよみさんのyahooブログに、りょうすけ君の闘病中の写真と共にこのメッセージが書かれていましたガーベラ

 

そのタイトルは『ありがとう!っていっぱい言わせて』

 

きよみさんは、このブログを多くの人にシェアしてもらうことで、献血が増えることを希望していました赤薔薇ピンク薔薇クローバー

 

 

きよみさんのyahooブログ

 

私もSNSでシェアしていましたが、yahooがブログ事業から撤退したために、現在見られなくなっています。

 

Wikipediaに原文が載っていますので、リンクを貼ります花束

 

 

『アンパンのエキス』物語のシェアをお願いします

 

私のブログをリブログすることや、きよみさんのメッセージをSNSや会話で伝えることで、物語をシェアしていただければと思いますガーベラ

 

 

 

 

輸血用血液製剤の36.4%はがんの治療に使用

 

 

輸血用血液製剤の多くは、不慮の事故等に伴うものではなく、がん(悪性新生物)の患者さんの治療に使用されています。

 

 血液事業の詳細

 

 

 

私は大病治療中なので、もう献血はできません。

 

『アンパンマンのエキス』の物語をシェアすることで、りょうすけ君の命のバトンを多くの方に渡せればと思います赤薔薇

 

りょうすけ君の魂が安らかでありますように。ガンで苦しむ方の安寧を祈ります赤薔薇

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

アメンバーぼしゅう中