治療費は高い
闘病中に一番大変なのは治療費の捻出ですジェネリックがないと大変です。
治療費があまりにも高いので、私は時々命をお金で買っているような気分になるのです。このお金があったら旅行や勉強がたくさんできただろうなと思います。
家計簿をつける
新聞でコロナ失業で一日一食しか食べられない人の記事を読み、自分の姿と重なり胸が痛みました。しかし、一番に削るのは食費などの流動費ではありません!
家計簿をつけて、まずは家賃や通信費などの固定費を見直してみましょう。今は携帯各社から格安のプランが出ていますので、自分に合ったプランを選ぶと良いと思います。
しかーし、プランを変える前に機種代も確認しましょう。理想は今の機種を使い携帯プランだけを変更するです。
家賃の見直し
こまめに不動産サイトを見ると、お得物件に出会える場合があります。ただし、重要なのは安いのには理由があるからです。
築年数が古い、治安が悪い、通勤に時間がかかる、ユニットバス、収納が少ない、ベランダがない、壁が薄いなどです。自分の許容範囲を確認しておくと良いと思います。
お金の使い方で生活を見直す
食費を減らして主食だけの一日一食だけでは元気が出ません。絶望したり、怪しい仕事につく前に心身と自尊心を守りたいですね。
ありがたいことに、日本は生活費を抑えても基本的にそれなりに生きていけると実感しています。一部の裕福な人を除いて、コロナの影響で大部分の人は収入が減り困っていると思います
今後は私の実践している節約方法やズボラレシピの記事を書いていきますね
人気節約アドバイザー、丸山晴美さんの本。写真をクリックで購入できます