こんばんは☆
ではでは、早速ランティス祭り大阪公演の二日目の後半戦のレビューをば☆
fhana
去年夏の有頂天家族EDでデビューしたユニットですね☆
ボーカルのtowanaさんがなんとも可愛かったです~
曲はぼくらはみんな河合荘のOP
「いくつかの、いくつかのきみとのせかい」
とかを歌ってくれました☆
ヒャダイン
ヒャダインさんも初めて生で見ました☆
独特の歌詞と歌唱力がいいですよね☆
ヒャダインさんといったら、日常のOPですよね~。。
でも、相方の佐咲紗花さんがいらっしゃらないのでその
代役として~
麻生夏子さんが再び舞台に登場~☆
息もぴったりでした☆
日常の「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイーC」と
「ジョージョーユウジョウ」
両方とも歌ってくれましたよ♪
ジョージョーの方では、大阪Ver.を披露してくれました♪
新谷良子
http://ameblo.jp/pinkbambi-ryoko/entry-11900920183.html
良子ちゃんの出番キター!!
ギャラクシーエンジェルでデビューしてから、数々の役をこなしたり
曲もたくさん出してますよ♪
こないだ行ったライブも楽しかったし♪
なんといっても、登場の格好☆
浴衣ドレスが可愛過ぎてやばかったぜ~!!
良子ちゃんがライブする時は雨が降ると伝説的になってたのですがww
今回は晴れたようでwww
まぁライブ開始直前までヤバカッタのですがねww
ロストシンフォニー
MARCHING MONSTER
二曲とも盛り上がりました☆
暑さ?なんのことやらって感じで~
鈴村健一
http://intention-k.com/blog/2014/07/2014-in-1.html
鈴村さんといったら大阪出身ですね。。
しかも小さい頃はちょくちょく万博公園に遊びに来ていたとか。。
更に、今は仕事場を辞めて別の仕事をしている元同僚が
鈴村さんと同じ学校だったと同僚から聞きましたがはたして~
スパイラルの鳴海 歩とか
ガンダムD でも出ていましたね☆
なんとも女性ファンの歓声が凄かったです。。
ラス曲には、
GRANRODEOのe-ZUKAさんとコラボして
冬の曲を歌うという豪華なことも☆
Printemps from μ’s
~高坂穂乃果(新田恵海)、南ことり(内田 彩)、小泉花陽(久保ユリカ) from μ's~
の三人からなるμ’sのシャッフルユニットです♪
曲はこちらの2曲を歌ってくれましたね☆
衣装がとても可愛かったしb
自分もここでジョブチェンジしてμ’s仕様にしたりしてねww
栗林みな実
http://blog.excite.co.jp/kuribayashiminami/
栗林さんはランティス入って10周年というつわものですよ☆
数々の名曲を出してます♪
今回も何曲か跳べる曲を歌ってくれました♪
そんな中で今期アニメのプリズムイリア2ndのOP曲
『moving soul』を披露してくれましたし☆
そして懐かしい曲も歌うということでもしやと思ったら、
舞-HiME OP Shining Days
舞-HiME キター!!!
めっさ跳びましたね~☆
GRANRODEO
声優 谷山紀章さんと楽曲・ギタリストの
e-ZUKAさんからなるユニットですね。。
かなりのご活躍で、客席を煽る煽るww
女性ファン狂喜乱舞状態でした~
まぁ自分も知ってる曲だったのでノリにはなんとか
ついていきましたが。。
黒子のバスケOPを歌ってくれたのは嬉しかったです♪
こんな高い声自分出ませんwww
以上で項目終了。。。
そのあとアンコールが入って
感想をそれぞれが語って~
出演者全員で今回の15周年記念のテーマソング
15th Anniversary Live ランティス祭り2014テーマソング
タイトル:「Starting STYLE!!」
作詞:畑 亜貴 作曲・編曲:黒須克彦
こちらを歌ってくれましたよ☆
レコーディングでの曲違って生歌なので、出番だけど遅れてしまったり
紀章さんがふざけてみたりして面白かったし、なんともシメとなった
最後まで楽しいライブでした☆
5時間以上野外でいたことを感じさせないいいライブでした。。。
まぁ、終わってからドサッと疲れが来て帰って即寝しちゃいましたけどねww
こちらのランティス祭り、まだ関東会場と東北会場がありますので
お時間のある方は参加してみてはどうでしょう~
ではでは、長いレビューでしたが読んでいただいてありがとうございました♪
Re ハマトラ4話より。。
能力の副作用の幼女退行化したハニーが可愛過ぎな件☆
これはスリー同様獣になってしまいますww
逆にバースディの副作用が怖いけど(汗
ではでは本日はこの辺で☆