給食で・・ | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

なんか、ブログペットの所重いですね~、レスしたりしてもエラーがやたらと出ます。。


そいや、まだ日記書いてくれないな~・・・どんな内容書くか楽しみにしてるんですが・・


って、今日の日記「フレイヤを買ってしまいました」


ココロちゃん、何する気だ!?っと突っ込みいれつつ・・・


本題へ。。。。



小中学校で支給されてる給食ですが、最近は食べられなくて残してしまってもお持ち帰り

厳禁で廃棄処分だそうで。。なんでも衛生面やらとかが定かでないためらしいですけど・・・

確かに過去に集団食中毒を起こした例もありますね、それに今日の不正食物なんかがそれに

拍車をかけたのでしょうね。。


だからってなんでも簡単にポイしていいものなのでしょうか。

将来今の小学生たちが、確かめもせずにすぐに物を捨ててしまう・・・そんな世の中で

いいのかな~って思ってしまったり。。神経質に考えるのもまぁ・・仕方ないかも知れませんが

もう少し子供のためにどうして残したらいけないか、残り物は捨ててしまうのかを

説明しつつ実践することを薦めたいのですがね。。


現に一部からは勿体ない、せめてパンだけでも持って帰らせて、食べ物や物の大切さを

教えるべきだという意見もあるそうですがどうなんでしょうね。。



あ、ちなみに自分が小学の頃には、食べる量とかは個人で決めること出来ない代わりに、

よく食べる子に分けてあげたりするのはよかったのですよ。。

あと、それでもやむなく残ったときは、時間をオーバー(昼休みや5時限目に)してでも食べ終わるまで

給食室から出ることは出来ない位の厳しかったですね~。。

現に自分食べるの遅いほうなのでよくお世話になったものです(汗


あ、休んでる子にパンを持っていくなんてのもありました。懐かしいですな~。。



ちなみに、思い出として・・・


給食でのカレーに鯖の味噌漬けが凄く美味しかったのですよ~。。


hxdgqsqk3762810.jpg

同じ味探したり作ろうとしたりしてるんですけど、なかなかあの味は見つからないですよ。。


たまに出るデザートでは争奪戦が激しかったなぁ~・・・


ま、そんなところです。。


今では給食の味やら献立ってどんなのが出てるのでしょうか~


できれば知りたい所です。。



さって、連休も終わり明日から仕事です。。


は~・・・早いものだな、行きたくないや~。。





anidghmx3644810.gif


それじゃ~ね☆