私は“分かる”人ではない。

見えないものは分からないし、感じたりもしなかった。

「胎動ってどんな感じ?」に

「腸が動く…」と言った友人の言葉を聞いて

“腸が動く”が分かんない、と思ったてへぺろ




そんな私も、身体のことは多少分かるようになった。

今は頭とか足がざわざわする時があって

“毛細血管が関係してるのかな”と思いながらも

血管を血が通ったのか細胞が死んだのか

判断できないでいる口笛

移動する時“いざって”いるのでお尻が痛い。多分この皮がむけてる。

どうやら、お尻に肉が…云々の話じゃないみたい。

場所が違う。

足がお尻から出てるところなんだろうな。

かなり下の方だと思う。


そこをつかないように、かばったせいで

上の方もうったりなんかしてるんだろうな。




結構この状態が続いてる、と思っているけど

数ヶ月なんて、人間の変化には短か過ぎるんだろうな爆笑

つくづく、“いざって”移動するように人間はできてないんだと感じるチュー


気がつけばゴールデンウィーク。

心待ちにしていた会社員・正社員の方も多いかな。

お弁当作りがないと喜んでいる人もいれば

給食がないというお母さんもいる。


先月は桜のことばかり考えてたのに

葉桜になって、もう誰も見向きもしない。




さわやかな気候、ってのはこの時期あんまり続かない、って誰か言ってたなぁ。

暑すぎたり雨だったり爆笑

管理とかコントロールしてたものを手放していってる。育児や家事。

子供も大きくなったし意思もあるし

育児については手を離したつもり。


台所も口出ししない。

洗濯のみ、関わっている部分があるけど

やらない方が身体は楽だし、口や手を出したい部分も特にはないし、任せていこう。

自分のしたいようにする事が減っていくチュー




子育てって親の責任で好きなようにできると思ってたけど、子供の意思もある。

私に、親の意志を通すパワーもあんまりなかったのかも爆笑


何でも手放すと楽になる、を実感中グラサン

葉桜になった頃には咲き始めるかな、と思ってたけど、まだ咲かないなぁ、まだ早いのかな、

なぁんて考えてら、あちこちで咲き出したみたい。




そういえば去年の今頃はどうだったかな?

自分のことも併せて思い出される。

なんだかんだいってまだ歩けてた、とか。


リハビリやってくれる人に、こんな事思ってた、とか口笛