新潟の酒 (兼続、天地人) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

新潟の酒 (兼続、天地人)

今回の旅はまだまだ続くのですが、そろそろ本日のお宿にチェックインです

今回のお宿は月岡温泉です
月岡温泉は美人の湯と言われていますが、むさ苦しい男だけの旅ですので、お宿の事はスルーを…と、思ったのですが一つだけご紹介しちゃいます

昨日ご紹介した 市島酒造 さんで買った物ではありませんが、大河ドラマに乗った商品

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「天地人」と「兼続」、日本酒ですね (゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

購入する時には気が付きませんでしたが「景勝」も有るようですね
こちらの商品は、高千代酒造さんの醸造です
高千代酒造さんは、魚沼の酒蔵さんですね(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

まずは、主人公をチビリと…(゚Д゚ )フムフム…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

そして、天下を取ったつもりで、ゴクリ!と…

兼続の方が辛口ですね(゚∀゚)
天地人はサラリとした感じで、ゴクゴク飲めちゃいます

どちらも、美味しゅうございました(^ω^)

兼続   1,334円
天地人  1,071円
      2,141円也   (いずれも720ml)


高千代酒造 HP は、こちら
http://www.takachiyo.co.jp/