仕事をするうえで信頼ってとても大事ですよね
信頼できない人からモノやサービスを買うのはちょっとイヤですし、
信頼できない人に仕事をお願いするのもイヤです
つまり、もし自分が「信頼されない」としたら…
チャンスを失ってしまうということ
いやだあーーー
では、「信頼」ってどういうふうに生まれるのでしょうか?
じっくり話し合う時間があれば、
人柄とか、意気込みとか、
そういったもので信頼を得ることができますよね
でも現実には、なかなかそんなに時間がとれません
多くの場合はぱっと見から短い時間の会話で
「信頼できそう」
「うーんちょっと…」
と判断されてしまいます。
そこで今週のYouTubeでは、
「信頼される話し方、信頼されない話し方」の境目
を3つご紹介します
今すぐ意識できることばかりなので、
ぜひ一緒に、短時間でも信頼を得て、
チャンスを逃さない人になっていきましょう
チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします
毎週月・木曜の夜に
話し方やコミュニケーションの無料レッスンをお届けしています
動画へのいいねやコメントも大歓迎です
わかりやすく話せるようになりたい
心を動かす言葉を選べるようになりたい方はぜひ一度体験してみてください
心を動かす話し方 伝わる言葉コース<体験レッスン>
求められ続ける講師になるための講座設計を3か月~学ぶ
つながる講座づくりコース
がぴったりです
https://mikimegumi.com/lecture/
あなたとお会いできることを楽しみにしています