講師として活動していきたいけれど
思うようにいかず困っていませんか?
・いつも集客が大変で疲弊する
・どんな講座が求められているのかわからない
・いつも単発の低価格講座だけのお付き合いになってしまう
もしそんなお悩みをお持ちでしたら、
わたしとアフターヌーンティーをいただきながら
講座づくりを学んでみませんか
わたし自身が
お客さま満足度が大幅に上がったことで
ほぼご紹介で100倍の集客ができるようになった
「講座のつくり方」をお伝えいたします。
【7/19追記】
リクエストいただき、東京開催を追加しました!
※東京開催は残席1
【8/2追記】
大阪開催は中止いたしました。
大阪→東京へのご変更や
感染症関連の事情により、
東京のみ開催とさせていただきます。
関西の方、またの機会にぜひお会いしましょう…!!!
【8/25追記】
1席だけ空きが出ました!
ご興味ある方お早めにどうぞ
【8/27追記】
受付終了しました。
ありがとうございました!
あらためまして、伝え方コンサルタントの三木恵です
元ラジオ局アナウンサーであり、
現在は即興演劇の俳優、ナレーター、
そしてボイストレーニングや話し方の講師として
個人向け、企業研修、大学での講義を行っています。
冒頭にあげたお悩み…
これはわたし自身も本当に悩まされたことです
・いつも集客が大変で疲弊する
・どんな講座が求められているのかわからない
・いつも単発の低価格講座だけのお付き合いになってしまう
伝わる声の出し方や言葉の選び方という
教える内容そのものには自信がありましたし、
話し方は生き方であるという信念のもと
人生をより豊かにするお手伝いをしたいと情熱をもって始めました。
でも、、
ビジネスとして
「お客さまが求めている形にして提供する」
ことはまた別の課題なんだということが
始めてみてわかりました
難しい…。
こちらをご覧ください。
わたしが起業した2017年に
初めてストアカ(習い事紹介サービス)に掲載した体験レッスンのページです。
一生懸命ご案内文を書いて公開したものの、
なんとかお2人に来ていただくのがやっと。
そしてそのお2人の満足度平均は★5つ中、3.5…。
(数が少なすぎて画像の★マーク表示されてません)
お2人とも、おすすめした継続講座はご興味を示さず…
それっきりのご縁でした。
これではだめだーと試行錯誤し、
勉強を重ね、
レッスンをする中でさらに磨きをかけ…
再びストアカに講座を掲載してみたのが、2020年。
コロナの影響を考えて講座提供の場を増やそうと思ってのことでした。
3年越しの再挑戦!!
以前のことはちょっとトラウマになっていたのでドキドキでしたが、
このような結果を出すことができたのです。
「フリーアナウンサー/話し方講師 ・ 三木 恵 さんは、
この1年間において200人もの生徒さんを教えられ、
またオンラインを含めて生徒さんから4.94点という高いレビュー評価を維持され、
オンライン・スキルシェアという新たな市場における
ストアカのブランディングにも多大なる貢献を頂きました。
ストアカで4.5以上の評価を維持できるのは、
全体のわずか1%以下ですので、これは本当に素晴らしい事です。」
なお、調べてみたところ、
当時ストアカに登録している講師は32,000人超でした。
その上位1%、つまり320人のうちに入る満足度だったということです…
講座の作り方、講師としての行動のし方を
3年かけてブラッシュアップしてきたことが
数字にもあらわれて本当にうれしかったです。
現在は、個人の生徒さんも企業案件も増えたため
ストアカでの講座は開催できなくなってしまったのですが、
2020年以前と比べて
リピートのご依頼やご紹介が常にあり
集客に神経をすり減らすことなく
レッスンそのものにかけられるエネルギーが増えています。
わたしは集客が好きなわけではなくて
レッスン自体が好きなので、
本当にうれしいことです。
こうしたわたしの経験と学びをまとめて
体系的にお伝えしているのが
「つながる講座づくりコース」という継続レッスンです。
現在は単発で講座づくりについてお教えする機会は設けていないのですが、
今回、ある研修会社さん経由の案件で
大阪へ滞在することになったため、
お茶会を兼ねてのレッスンをしたいなと思い立ちました
今回のためにわたしの講座づくりメソッドの核となる
「講座設計シート」のエッセンシャル版を作ります!
継続レッスンで使用するオリジナル版は
「これがあるだけで講座がガラっと変わる」
「自分の講座の足りないところが視覚化できる」
「アイディアがどんどん湧いてくる」
とご好評いただいています。
今回のエッセンシャル版は
限られた時間でも活用できるよう
さらに工夫をこらしてご用意しますね
このシートを使って、
あなたの講座をブラッシュアップまたは
新しく生み出していきましょう!
時間内で余裕があれば
個別のご質問にももちろんお答えします
最後に、これまでに三木恵の講座づくりレッスンを受けた方の
実績をいくつかご紹介いたします。
・ストアカ全国ランキング1位を獲得
・カルチャーセンターでの連続講座契約
・動画教材を13本制作
・リアル講座のオンライン化に成功
・講座への満足度がアップ
・リピーター、長期受講者が増加
・生まれて初めてのオリジナル講座が完成
・スランプから脱出しアイディアが湧くように
みなさん講座設計シートとメソッドを活用して
どんどんご活躍の幅を広げていらっしゃいます…!!
「集客術」で集客するのではなく、
「講座の質」の結果としてお客さまが集まってくれるようになるのは、
とてもいいですよ
お伝えしたいことがある方、
もっと広めていきたいことがある方、
ぜひこの機会にお話ししましょう!
あなたがやっていきたい講座はどのようなものですか?
講座をするくらいですから、
そのテーマはあなたが大切にしているものなのだと思います。
その大切なものについて
お話を聞けること、一緒に方向性を考えられることを、
とても楽しみにしていますね
ご紹介が止まらなくなる講座のつくり方
ティータイムレッスン@東京
●日程
東京:2022年8月29日(月)11:30~13:30※残席1
●内容
・講座設計シート(エッセンシャル版)を使った
「ご紹介が止まらなくなる講座のつくり方」レッスン
-講座はまず「受講者さんの○○」を作る
-「自分ができる」を「人もできるように教えられる」にする方法
-お客さまに求められる講座をつくるコツ
・ホテルアフターヌーンティー
●会場
東京都中心部のホテルラウンジ
●定員
各回最大3人さま
●ご参加費(飲食代込み)
22,000円
あなたのお申し込みをお待ちしております!
伝え方コンサルタント
三木 恵