伝わる言葉を選べるようになるには… | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 

連休中、

ソーシャルメディアコンサルタントの

三浦綾子さんが主宰するフリーコミュニティ

「女子トク for Lady.」のライブ配信に

ゲスト出演させていただきました乙女のトキメキ

 

リアルタイムで見てくださった方々と一緒に、

身近なものを使ってできる

「伝わる言葉」を選べるようになるためのゲームをしましたよニコニコ

 

 

 

このゲーム、綾子さんからは

「自分の思考のクセがわかりますね!おもしろーい!!」

と言っていただきました。

 

 

かんたんにご紹介すると、

身近なものを手に取って(マグカップとか手帳とか、なんでもOK)

それに関することをなんでも言葉にして口に出していくというゲームです。

 

目で見たりさわったりしてわかる情報

(このマグカップは白い、中にはお茶が入ってる、…)でもいいし、

 

連想される自分の記憶や、気持ち

(これは夫が出張土産でくれたもの、持ちやすくて気に入っている、…)でも、

どんなことでもOKです。

 

 

30秒とか時間を決めて、

ばーーーっと言葉にしていきます。

 

時間になったら、

「主観/客観」「ミクロ/マクロ」という2つの軸で

自分が出した言葉を振り返っていきます。

 

・主観 例:このマグカップはかわいい

・客観 例:このマグカップは約300cc入る

・ミクロ 例:このマグカップの飲み口は厚みがある(※細部に注目している言葉)

・マクロ 例:このマグカップをもらってから、ほぼ毎日使っている(※俯瞰したり、大きな流れの中での言葉)

 

 

こんな感じで分類していきます!

 

 

そうするとたいてい、

自分が出した言葉には偏りがあるんですねー。

 

主観的なことばっかり言ってるとか、

ミクロなことは言ってるけどマクロなことはさっぱり出てこなかったとか。

 

逆にマクロに飛躍しすぎて、妄想の域まで発展しちゃったとか爆  笑

 

 

この分類からまず、

自分が自然に出てくる言葉の傾向がわかりますよね。

 

次に、

出てこなかった傾向の言葉を探してみます。

 

「主観/客観」「ミクロ/マクロ」

チャンネルを切り替えるように、

1つのものに対していろんな言葉を探していきますニコニコ

 

 

そうすると

1つのもの(この例ならマグカップ)に対して

いろんなことをいろんなふうに

伝えられるようになっていくというわけです。

 

 

このチャンネル切り替えの感覚に慣れると、

 

たとえば自分のサービス紹介をしていて

なんとなく相手に響いてない気がする…

というとき、

 

別のチャンネルで話してみよう!

ということができるんですね。

 

それまで主観的な言葉が多かったと思うなら、

客観的な言葉を意識的に入れて話してみるとかです。

 

 

苦手なチャンネルを強化しましょう、というよりは、

チャンネルを切り替える感覚を掴む手助けとして

遊びながらトレーニングしてもらえたらいいかなと思いますハート

 

 

ざっくり説明しちゃいましたが、

ライブ配信の動画はコミュニティ内で視聴できますので

「女子トク for Lady.」にご興味のある方、

参加されている方は

ぜひそちらでご覧になってみてくださいキラキラ

 

「未来予測を自分ゴト化しよう

 〜幸せのために今できることを行動に移す女性のコミュニティー〜」

 

というコンセプトのもと、

(起業しているかどうかにかかわらず)

働く女性があつまるFacebook上のコミュニティです!

 

 

 

わたしは自分自身が

ずっと好きなこと(表現に関わる仕事)を続けるためには

「話すこと」で周囲の心を動かして

理解や協力を得ながら道を切り拓くことが必要だ!

と痛感した経験から、

 

自分らしくありたい方を

声や言葉のちからでサポートする仕事を始めましたニコニコ

 

アナウンサーの話し方レッスンというと

正しい発音!とか

美しい日本語!とか

そういうイメージが強いかもしれませんが、

わたしはそこにはそれほど重きを置いていません。

 

 

ご紹介したゲームのように、

自分から自然に湧き出る言葉と向き合う

(自分と向き合う)ことをベースにして、

 

個人の魅力が社会に伝わり

ビジネスとして価値を循環させていくための

話し方のレッスンをしています。

 

 

そんなわけで、

「女子トク for Lady.」のコンセプトとは

通ずるところがあり、共感しているんです!

 

今回のライブ配信で少しでも

メンバーのみなさんのお役に立ててたらいいなぁ…乙女のトキメキ

 

 

 

できることがいろいろと限られている今だからこそ、

何をするかがこれまで以上に大事!

 

話すことで行動していきたいという方は

ぜひ話し方レッスン体験セッションにいらしてくださいね。

 

 

 


 

 

 

まじかるクラウン話し方レッスン体験セッション

星一度の自己紹介で名前と仕事を憶えられ、出会いが人脈や案件に発展します
星お茶会で突然「一言お願いします」と言われても堂々と話せるようになります
星騒がしいカフェ、音がこもるオンラインでも、よく通る魅力的な声で話せるようになります
星講師として、受講者が心地よく効果的に学べる場づくりができるようになります
星初対面のお客さまとも会話がはずみ、心地よい関係づくりができるようになります
星パートナーと本音でコミュニケーションをとれるようになり、仕事を応援し支えあえる関係性になります
星子どもの自己肯定感や想像性、考える力を高める声かけができるようになります

 

フリーランスのママが周囲に応援されながら

主体的に理想をかなえていくための話し方をお伝えします。

 

マンツーマンだから

あなたの状況に合わせて具体的にアドバイスし

実践に落とし込むところまでサポート!

 

詳細はこちら

 

 

まじかるクラウン「30秒で仕事を生み出す自己紹介」講座@ストアカ

ゆめみる宝石お茶会で出会った10人中2人と8,000円のセッション成約
ゆめみる宝石勉強会で出会った方からのご紹介で5,000円のセッション成約、その後12万円の講座成約
ゆめみる宝石異業種交流会での出会いから法人研修受注
ゆめみる宝石ビジネスマッチングアプリを介して出会った方から依頼され経営者向けコンサルティング受注

 

自己紹介から人脈と仕事につなげたい方はこちらをどうぞ!

 

詳細はこちら

 

 

まじかるクラウン三木 恵 YouTube

 https://www.youtube.com/user/memi1005

 

 

まじかるクラウン三木 恵 LINE@

ご登録特典として、話し方のコツお役立ち記事(ブログ人気記事+書下ろし)をまとめた

特別ブックレットPDFをプレゼントいたします乙女のトキメキ

 

 

まじかるクラウン三木 恵 Instagram

 

 

まじかるクラウン三木 恵 Twitter

https://twitter.com/memi1005