こんにちは!
フリーアナウンサーの三木 恵です。
土曜日の今日は娘デー。
公園→買い物からの、クッキーづくりに初挑戦!
クッキーづくりを教えてあげるつもりが、
4歳の娘からまたひとつ
気づきをもらった話をさせてくださいね

アイスボックスクッキーという
生地を棒状にまとめて冷蔵庫で冷やし固め、
スライスして焼くレシピにしたんです。
ところが、
娘は生地をコネコネまるめてお団子に。
しかもサイズが、
マカロン大~ゴマ粒級まで

見事にバラバラ!
「うーんそれだと、生焼けになったり、
焦げたりしちゃうねー。
同じくらいの大きさにして、
あと、ハンバーグみたいに少しつぶそうか」
「イヤッ!このまま!!」
ものすごい声量で
ゆずらない娘(笑)
いやーでも、ゴマ粒はなー
確実に炭になるなー
と思いちょっと食い下がりましたが、娘、聞かず。
そのまま、焼いてみることにしました。
ぴろろ、ぴろろ、ぴぴろろろ~

(うちのオーブンレンジはこんな音)
初めて自分でつくったクッキー。
嬉しすぎて得意のキメ顔をつくれない娘
ゴマ粒は案の定、炭でしたし、

ゴマ粒は案の定、炭でしたし、
小さめのお団子クッキーも焦げてしまいましたが…
「にがーーっ!」
「苦いね~!!」
と2人で大笑い。
「ちっちゃいの、こげちゃったね!」
「ね~」
「まだおくちが にがい!おちゃ!おちゃ~!!」
やってみてよかった。
わたしには当たり前のことだけど、
娘にとっては生まれて初めての体験だものね。
クッキーが焦げたって、
食べてみたらずーっと口のなかが苦くたって、
「自分でやってみたから」楽しいんですね。
娘には考えさせられることばかり!
そしてちゃっかり、
「にがいのは、ぱぱにあげようね
」

という娘には、うならされるばかり!!(笑)
楽しい土曜日でした。
よい週末にしましょう
