1~2時間話すとノドが痛くなっちゃう方におすすめの体験 | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修


こんにちは!
フリーアナウンサーの三木 恵です。

先日、わたしの講義を聞いてくださった方が
こんなことをおっしゃっていました。


「声、安定してますね!
 自分は仕事で1時間半くらい話したら
 ノドがガラガラになってきちゃいます。」



なるほどなるほど。

ノドに違和感があるのは嫌なものだし、

集中も途切れてきちゃいますよね。

 


こういう場合まず考えられる原因は、

力み過ぎ

です。



あまりお話しできなかったので

「リラックスを心がけるといいですよ」

と、ひとまずアドバイスさせていただいたものの、
うーん…。


リラックスって、しようとしても、
難しいですよね…。






この方はスポーツマンで
元々の声量もありそうなので、
無理に大きな声を出そうとしているとかでなく
仕事に真剣になるあまり力が入ってしまうのかな。


ノドや首、肩まわりに余分な力が入ると
声帯に負担がかかり、
少し続けて話しただけで痛みや違和感を覚えることがあります。


普段からストレッチをするとかもいいですが、
いざ話すときに意識してリラックスるのは
難しかったりします。

継続コースの生徒さんとは
時間をかけて感覚をつかんでいきますが、
すぐ手応えのある方法はないかなーと思っていたんです。


そうしたら!!


この連休の家族旅行中にヒントを見つけましたよー!!


伊豆ぐらんぱる公園で体験したコレの中で!!!



 



※画像は伊豆ぐらんぱる公園Webサイトよりお借りしました。


ウォーターバルーンといって
巨大な風船の中に入って水の上を歩くというか
転げまわるアトラクションです!!


これに夫、4歳の娘、わたしとの3人で初挑戦!!キラキラ

3人入れる大型のバルーンは
国内でも数か所でしか体験できないとか?


も~、これが、ほんっとうに!!楽しくて!!

水と接してる面はけっこう、ぐにゃぐにゃ。

そこをバランスとりつつ、歩く!
または這って進む!!


するとバルーンが水上を転がり、
他の人はバランスを崩して
バルーンの中をごろごろ転がるはめになります(笑)

でも水とやわらかいバルーンの上だから
全然痛くないし、
むしろヒンヤリぐにゃぐにゃを全身で味わって気持ちいい!


わたしと夫は張り合って
あっちに行ったり、こっちに行ったり。

体重の軽い娘は主導権を握ることができず
キャーキャー言いながら転がりまくり。


3人でごろごろ転げまわり、
普段は絶対しない体勢になりながら(笑)、
ずーっとゲラゲラ笑ってました爆  笑乙女のトキメキ


それでね、
あまりの楽しさにここ最近で一番笑いながら気づいたんです。

あ!!
笑うことだ!!!

と!!!!


笑うのって腹式呼吸だし、
楽しいときは心も身体もリラックスします。


だからアッハッハと笑いながら
楽しくおしゃべりしてるときって、
あんまりノド痛くならないですよね?



この、笑ってる時の感覚を、
仕事で話すときにも思い出してほしいなって。



もしかしたら、
大人になって忙しく過ごしていると
大笑いする機会が減っちゃったという方も多いかも。


ぜひぜひ、余計なことを考えず
大爆笑!!する機会をつくってみてください。

あっ、お酒抜きの大爆笑がいいです!!

お酒が入ってると感覚を忘れちゃうし、
ちょっとしたことでも爆笑できたりするのでてへぺろ


素面で大爆笑して、思いっきり楽しんで。
そのときの自分の声とか、感覚とか、
後から思い出してみてください。



リラックスして話そう!と意気込む(?)より
効果あるんじゃないかと思います。


ちょうど連休もまだ少しあるし、
ぜひどこかで爆笑してきてくださいねぽってりフラワー



どうやって爆笑するか思いつかないという方は、
伊豆ぐらんぱる公園のウォーターバルーンをぜひ!(笑)

これやってるときのわたしの笑い声、

めっちゃ腹式発声でイイ声でしたもんてへぺろ

たぶん、密閉空間でだんだん酸素薄くなってくから

より深く呼吸してるのもいいのかな?


まあいいや、

発声抜きにしても単純におもしろかったので

おすすめですー!!!

 

って、結局旅レポのようですが…(笑)

 

 

連休後半も、楽しくお過ごしくださいハート

 

 

 


 

 

法人3社、大学、個人あわせて200人超に

話し方を指導している三木 恵の

 

「本番で活きる!心を動かす話し方レッスン」

5月の体験セッションを受付中です。

 

3月満席ぽってりフラワー

4月満席ぽってりフラワー

 

この数ヶ月、人気急上昇中です!

 

 

***

 

 

レッスンを通して、

話すことに苦手意識をお持ちの方がアドリブに強くなり、

楽しみながら成果をあげられるように!

 

その結果、

話し方を評価されてキャリアアップの打診を受けたり、

アドリブで活き活きとサービス紹介をできるようになったり、

堂々とメディアで話せるようになったり。

 

望む未来を切り拓く力としての「話し方」を

手に入れられています。

 

 

 

 

アナウンサーのトークスキル、

舞台女優の表現力、

 

そして米スタンフォード大やマサチューセッツ工科大の

ビジネススクールでも注目される

即興ゲーム(インプロ)を取り入れた独自のプログラム。

ぜひご体感くださいカラオケ