FMラジオでレギュラー出演決定!4月1日(日)から「アナトーク!」 | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修


こんにちは!
フリーアナウンサーの三木 恵です。


この春、4月からラジオ番組にレギュラー出演することが決まりました!!


「アナトーク!~声の力、言葉の力~」
 

4月1日(日)AM11時から

FM79.2MHz レインボータウンFM

 



わたしと同じくラジオ出身アナウンサーでスピーチコンサルタントの古賀静華さんと2人で、

声や言葉の力について、アナウンサーならではの視点や現場の裏話、ゲストインタビューを交えつつお話します。


会社や学校、家庭など日々のコミュニケーションについてもリスナーの方と一緒に考えていきます乙女のトキメキ




デモ収録してきました!メインMCとサブMC(機械操作もする!)を交代でやりますよ♪



わたしは、夢をかなえてラジオ局アナウンサーになったものの、
結婚して夫の仕事の都合で越してきた街ではなかなか話す仕事を見つけられませんでした。



仕事もない、知り合いもいない、車社会なのに免許がないから出かけることもままならず、
1日7時間ゲームをしたり、めそめそ泣いてばかりいる時期を過ごしていました。



このままじゃイヤだ!と就職活動を仕切り直したときも、

採用されたものの未経験業界でいきなり新規事業立ち上げを任されたときも、

子どもが生まれ、育児と仕事との調整に悩んだり、
それまで以上に生産性の高い働き方が求められたときも、


わたしを支えてくれたのは「話す力」でした。

 

 

やりたいことを応援してもらうのも、

自分ができることを伝えるのも、

わからないことを教えてもらうのも、

周囲に行動してもらうのも、

前例のないことを理解、共感してもらうのも…

 

すべて話すことから始まりました。



「選択しやすい道」ではなく、

「自分が選びたい道」を歩むために、

会社で、地域で、家庭で、
声と言葉で話して伝え、相手の心を動かすことは欠かせません!!



わたしの場合は 話すこと=仕事そのもの ですが、

それ以前に、話すこと=自分らしく生きること だと知りました。



そんな生きる力としての話し方を伝えたくて始めた 話し方レッスンに加え、
これからはラジオという形でも想いを伝えていきます!!




10年ぶりくらいに卓(音声の機械)につきましたが、意外と覚えてた!!




一緒に番組をする古賀静華さんと出会ったのは、実はほんの3ヶ月前!
それまでお互いの存在を知ってはいたものの、話したことはありませんでした。

なのに、初めてご一緒したランチで意気投合。

お互いの経験してきたことや、伝えたい想い、お母さんであることなど、通ずるところが驚くほど多い!!!


あれよあれよというまに決まったプロジェクトが、この4月からのラジオ番組です。



打ち合わせも収録もぐんぐん進んでいって、いや~気持ちいいキラキラ

お互いラジオ出身だし、何よりビジョンが似ている。

だから番組制作の意志疎通がとってもスムーズなんです。



今は来月の放送開始に向けて細かい作業を詰めたり、準備を進めているところです!







----------
4月2日より 毎週日曜日 AM11時~11時20分
「アナトーク!~声の力、言葉の力~」

FM79.2MHz レインボータウンFMで放送
----------

 



ラジオのほか、

PCやスマートフォンからはListenRadio(リスラジ)サイマルラジオでお聴きいただけます。

また、放送後はアーカイブとしてYoutubeでも配信します乙女のトキメキ


番組Facebookページなども立ち上げる予定ですので、またお知らせしますね!




古賀静華と三木恵の「アナトーク!~声の力、言葉の力~」

どうぞよろしくお願いいたします!!