30代あごニキビとの戦い!チョコ断ちにチャレンジ | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 

口下手さんがウキウキ話せるようになる表現力レッスン

フリーアナウンサーの三木 恵です。

 
突然ですが、わたし、本気を出すことに決めました!!!
 
 
 
30代のお悩み、
 
あごニキビとの戦いに…!!!
 
 
(吹き出物ではなくにきびと呼びたい乙女心)
 
 
 
お化粧してると写真ではあんまりわからないけど、
実際は、なかなか、ひどいんです。
 
朝お化粧をするときにユーウツになるレベル。
 
 
{9F96023C-9CCA-4E5D-BDA1-E2AE73A46CD2}
↑対策の一環として話し方コンサル中の飲み物もカフェインレス(ほうじ茶)にしてる
 
 
いつもお世話になっているエステ、
サロンドミウラのミウラアイさんにも
 
「恵さんは内臓だね~ラブラブ
この肌荒れは胃腸のケアをしないとね~ハート
 
 
とアドバイスを
 
何か月も
 
いただいていたにも関わらず、
 
 
自分流にちょこっちょこっとしか
食生活を改善できていなかったわたし…
 
 
あごのにきびに悩まされること数ヶ月。
 
そんなちょこちょこ改善じゃあ、だめなんだと、認めざるを得ず…。
 
 
ひどいときはにっこり笑うと口の下のニキビが痛むの。
ニキビのせいで笑顔が出にくくなったりしたらイヤすぎるアセアセ
あと口の開きが悪いと滑舌も悪くなっちゃうアセアセアセアセ
 
 
 
そう、甘いものを控える~ とか
食べすぎないようにする~ とか
 
なんとなく~~な ふんわりちょこちょこした行動じゃあ足りないみたい。
 
 
 
原因はあれしかない…
 
 
 
チョコを!!
 
チョコレートを!!!
 
やめなくては!!!!
 
 
マカダミアナッツ入りのチョコを
あっという間にひと箱平らげてしまうのを
やめなくてはならないよね!!!!!
 
 
 
絶対悪いと思いつつ、やめられずにいましたが。
 
もういい加減、ニキビとサヨナラしたい!!!!
 
 
 
でも1人で決断してもすぐ「まいっかハートひとつぶハート」ってしちゃうので、
アイさんの前で宣言してきました。
 
高い美意識を体現されている方に宣言することで、自分を追い込む!
さらにブログで宣言して、自分を追い込む!
 
 
 
来月アイさんのエステに行くまで、チョコを絶対口にしないことにします。
 
チョコだけでなく、甘いもの全般控えます。
フルーツとはちみつ入りの飲み物くらいで生きてみる!!
 
 
 
それと、同様にいただいたアドバイスから、エステの帰り道、
 
 
{749221D7-5344-4696-9B04-1E77685F811C}
 
やっぱりカフェインもとらないほうがいいということで
 
アイさんのサロンと同じ港区にある、
デカフェのコーヒーを買い、
(右のブレンドはデカフェが嫌いな夫用)
 
 
 
{BC72160A-79A8-45B8-A10F-4F16FEE5211F}
 
小麦もとらないほうがいいということで

これまた緑川涼佳ちゃんおすすめのベーカリー「ポワンタージュ」で
クロワッサンの香りだけを楽しみつつライスランチを選択し。
(今日のライスランチはカレーだったってのが微妙だったかもしれないけど…アセアセ
 
 
※コーヒーもカレーもおいしかった乙女のトキメキ
 さーや、おしえてくれてありがとう!!
 
 
あとは、冷やさない、ストレスを解消する、
動物性たんぱく質や油ものをとりすぎないなど(わたしの身体のようすをみていただいたアドバイスです)。
 
 
 
1か月、ゲーム感覚でチャレンジしてみようと思います。
 
すっきりしたあごで2018年をむかえるぞー!おー!!
 
 
 
30代の肌荒れや胃腸の調子に悩んでいる方、一緒に改善チャレンジしてみませんかぽってりフラワー