決起集会。
このブログにも書いたのですが
受験の前日はなぜか
と言ってお昼ご飯を友達と食べてきた中太
。
え?お昼ご飯?
と思われたかもなんですが…。
実は中太
の受験の週が
中間テストとかぶってまして…![]()
と言ってましたけど
今回ばかりは確かに…![]()
定期テストは通常の授業をちゃんと受けていれば
できるはず!とはいっても…
受験科目にない教科もテストにはあるので
気が乗らないのもわかるんですよね![]()
やる気のない中、テストを終えて
クラスメイトと近所のスシローに行ったようです。
まあ…それくらいは…許す…?![]()
![]()
そして前夜。
夕方に帰宅して
入浴→晩御飯、といつものルーティン。
部屋に戻る中太
に
受験に必要なものを再確認するよう伝えます。
そして午後8時を過ぎた頃…
うわ…やっぱりキタ…![]()
え。
まあ、鉛筆くらいならあるやろ…。
幼太
のピクミン鉛筆もあるし…。
え、そうかな。
かわいいし元気が出てよいのでは。
…え??
てかちょっと待って。
これ、濃さの指定が…
HBかHかFってなってるやん…。
実は、我が家にある鉛筆は
小学生向け、ということで
ほぼ2Bか4B。
↑画像はこちらからお借りしました。
その後、メメ家と実家とを捜索しますが…
ない。
HBもHもFもない![]()
ぐふっ…
どうせなら文房具屋さんのほうがええやろ。
まだギリ開いてるから買いに行こう…![]()
というわけで、車に乗ってお買い物…。
ふふふ、ある種、予想通り…。
当日の朝、気付いたんじゃなくてよかった、
と思うべきかな…![]()
ゲンナリ
彼のチョイス。
でもって、無事に鉛筆をゲットして。
あとはそれを筆箱に詰めるわけですが。
オレのペンケース、は
↑こういうのです。ピクミンではないですが![]()
確かに。
キャップをつける?
ポケモンしかないけど…。
と言って中太
が持ってきたのは
年季の入ったワンピースの筆箱。
中太
が小学校1年から中学校3年まで
使っていたものです。
そ、そうなん?
ぼろんぼろんやけどね…![]()
と、幼太
の筆箱から抜き出していく。
え、ちょ、なんで幼太
の?![]()
それを言うなら
ゲン担ぎだろ…![]()
もうすでに不安しかないわ![]()
というわけで
波乱に満ちた前夜が終わり…
いよいよ明日は受験です。
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()







