

冬休みが近い。


というわけで。
あっという間に12月も後半に突入。
12月が後半になると何がやってくるか?
そう!冬休みですね!!!
3兄弟の冬休みは一応24日かららしい。
(中高は冬期講習があるそうですが)
メメのお仕事は暦通りなんですが
年末年始はいつも29日から3が日までがお休みでした。
今年はある種最強の暦になっていて…
12月がこう。
28日(土)
29日(日)
30日(月)
31日(火)
で、年が明けたらこう。
1日(祝)
2日(木)
3日(金)
4日(土)
5日(日)
なので…なんと9連休!!!
こんなに休んで何すればいいの…
と思わなくもないのですが。
でもやっぱり子どもの冬休みのほうが少し長いので
放ったらかしになる日もあるわけです。
そんな日を何してすごしてもらおうかなー
なんて思っていたら
向こうから相談がやってきました。


長男の相談。


あら。
学校終わりに来るってこと?
どんだけラーメン食べるのよ…
塩分…
まあ…若いからいいのか…
(いいのか?)
我が家のルールはいつもどおり。
こちらのブログ参照w
読んでいただくの恐縮なので…
ルールはこうっ!
シン・お泊りルール
・メメを呼ばない
・騒いでいいのは23時まで
・タオルは持参する
・ゴミは持ち帰る
・来たときよりも美しく
そう…
いちばん大事なのは
【メメを呼ばない】!!です。
うむ、了解した。


次男の相談。


ところがその翌日。
と、次男・小太がやってきました。
なんですか?と聞くと
お??23日??
いや、ダメじゃないんだけど
中太の友達が泊まりに来るって言ってたから…
いや、なんでて言われてもシランガナ
とはいえ。
24日に泊まるのはさすがに困る。
いろいろ困る。
25日ならいいけど各御家庭でクリスマスパーチーなど
あるのではなかろうか?
でもって、今回、仕事の都合で
26日にはアイが帰ってきてしまう…!!
そ、そうね…ダメかも…?
年が明けてからならいけるんじゃない??
まあアイがいてもいいなら26日とかでもいいよ?
どういう意味やw
じゃあ、23日にバッティングしちゃうけど強行する?
あーーー。


決戦の刻。


で。どうなったか。
てことで
はじまった…w
長い戦いの後…
決着!!!
勝者は…
中太ーーー!!!
知らずに戦ってたw
何の時間だったんだ。
この後結局かぶってもいいかなー
みたいな話になったっぽいですが
まだ確定じゃないらしいです。
何にせよ、誰が何人来るにしても
【メメを呼ばない】だけは
遵守していただこうと思います
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです