

兄弟喧嘩。


ここのとこと、中太が
朝起きてくれるようになりました。
以前は何度起こしても起きなくて
そのくせ支度に時間がかかるので
毎朝発狂していたのですが
ずいぶん楽になりました
最近は中太が朝ご飯を食べ終わった後に
小太を起こしてもらうように
お願いしているのですが。
時折、クラブから帰って疲れているので
ついついソファで寝ちゃって
夜眠れなくなって
朝起きれない…のパターンがあるんですよね。
で、起きてこないときには
「中太
!小太
がまだ起きてないんだけど!」
と中太に言います。
すると
「あの野郎ー!なんで起きないんだよ!!!」
とキレッキレで起こしに行きます。
えぇ、先日までのメメの思いを味わえばいい!!
と思いながら責任を投げてますw
で、あまりに起きないと
「もう絶対許さない!決闘だ!
」
と手袋が投げつけられたかのような雰囲気になるのですが。
その勝負の方法は
「イセノでイチ!!」
といういわゆる指スマで決闘w
しかもだいたい負けるのは中太。
と、勝って強気なセリフを吐く小太に
「へへっ、小太
センパイ、
靴、出しときやしたんで!」
とヘコヘコする始末
まあ…平和でいいんですが…
長男の威厳とは…


友達を選んでほしい。


ドラマやアニメなどで保護者が子どもに言うセリフ
ベスト10にはランクインしそうだなって思うのですが。
【友達は選びなさい】。
少し前に発売された【君と宇宙を歩くために】の
3巻にも
って出てきてて。
これ、ほんとメメも思うことあるんです…。
もちろん、小太の友達についてなんですが
参観日の時ににぎやかだった子とか
↑このときのいじめ?っ子
わざとではないらしいですが
学校で色々なものを壊してしまう子とか…
小太はそういう子と一緒にいたがために同罪扱いで
怒られることが増えているようなので
距離をおいたらどうだろうか…と思ってしまう…
(綴込み話のMちゃん談)
でも友達関係って微妙だと思うんですよね。
その子達と距離を置くと
他に仲のいい子はいないのかもしれないし…
あまり強くは言えないのですが。
そんな中で最近になってよく名前の出る子がいまして。
その子は小柄で丸くてサッカー部。
メメのイメージではリベロの武田っぽい。
学校イベントでもいろいろ積極的に参加している
頑張りやさんな子です。
先日も近所のお祭りに一緒に行ったそうで。
仲ええんやなぁ、と思っておりました。
そんな折…
小太のスマホを預かって中身をチェックしてたら
(子どもの同意の元です)
その友達が鼻からパスタを食べる動画が…
いじめとかではなくて、
「おれはできるぜ!!」
と本人が率先して
チャレンジしている様子でした…
ねえ…こういう奇抜なことをしない
普通の子はおらんのかね…
と小太に聞きましたが
とのことでした…
令和ってそうなん・・・?


おっぱいが。


先日お風呂上がりの幼太を
ふきふきしていたときのこと。
と、真っ裸だけど
ものすごい神妙な面持ちで切り出す幼太。
え?なに??
と聞くと
↑無一郎くんいつもありがとうございますw
一瞬止まった後、
吹き出しそうになったのですが
幼太は真剣だったので
笑いをこらえて
何ていうべきなのかを考えました。
男の子だから?
まだ小さいから?
あれ?そもそも胸が大きくなるとかならないとかって
性差だよって習うもんなんだっけ??
メメカンピュータが弾き出した答えは。
「たぶん、まだ早いんじゃないかな?」
というふんわりとした答えw
ついでになんでそんな事気になったのか聞いたのですが
と言われてしまい真相は闇の中です
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです
それでは素敵な週末をー!!!