

最近読んだ漫画。


まずはこちら!
今週、【神達に拾われた男】っていうマンガの
新刊が出ました。
アニメ化もされたなろう系作品です。
でも、このタイトルを聞くたびに、
メメ的には別の作品を思い出しまして…。
今日はそちらをご紹介。
【スケバン刑事】の和田先生が原作。
作画は【炎の蜃気楼】で有名な浜田翔子さん。
エログロなはずなのに読みやすいのは
浜田さんの作風かな~って思います・
てかね…和田先生の作品
もっともっと読みたかった…
和田先生の作品は【復讐】がテーマのものが多く
こちらも【復讐】がストーリーの全て。
単行本で5巻、文庫版だと3巻で収まってるので
かなり展開がスピーディ。
お金と魅力で何もかもを蹂躙していくさまが
悲しいけれど爽快で
何度も読み返してしまいます。
ただ、レディコミ仕様で冒頭から
エロティカルだし、グロさもあるので
苦手な方はお気をつけて。
でもって、もいっちょ。
表紙を見ていただくと
可愛い女子がいるように見えるのですが
これは作者さんの脳が見ている幻覚だそうで
実際にはおじさんなのに
登場人物はなぜかすべて美少女、という
謎設定がある作品です。
1話がボイスコミックになっているので
お時間ありましたらこちらをどうぞ。
エグミ強めのハードボイルドな世界観なのに
かなりマイルドに感じるのは
その設定のおかげかもしれません。
…楽しめるかどうかは
その人のその時の気分次第、
みたいなところはあるかなーって思いますw
でも料理も美味しそうで…
できればチャレンジしてみたい!
と思うものばかりなので
メメは好きです。
さあ、どちらが気になりました?
今週はセクシー田中さんの最新刊も発売になりましたが…
メメ的にはいろいろ思うところがありすぎて…
割愛です…


今日のレシピ。


さて本題!!
今日はこちら!
【アマレットアレキサンダー】。
少し前に載せた
【アレキサンダー】の
カカオリキュールをアマレットに
アレンジしたバージョンです。
2巻【Glass.14 愛のリキュール】に登場。


アマレットアレキサンダー
アマレット:30ml
ブラウンカカオリキュール:15ml
生クリーム:15ml
チョコレート:ひとかけら
チョコレートを牛乳で溶かす。
シェーカーに全ての材料と氷をいれる。
強めにシェイクして
カクテルグラスに注ぐ
作ってみたのがこちら。



最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです
それでは楽しい週末をー!