

課金沼。


ポケモンフレンダってご存知?
トレッタ
ガオーレ
メザスタ
ときて、
この夏から新しく稼働開始した
ポケモンを捕まえて遊ぶ
アーケードゲームです。
我が家は【ガオーレ】の時に
小太
が鬼のようにはまって
2016年から2020年まで…
とにかく課金しました…![]()
このゲームたちの恐ろしさは
課金が止まらない!ということ。
1.ゲーム開始、バトルする:100円
2.ポケモンをゲットする:100円
3.さらにバトルする:100円
4.ポケモンをゲットする:100円
5.さらにバトルする:100円
6.ポケモンをゲットする:100円
とまあ…永遠に課金が必要で。
しかも当時は人気筐体だったので
5人くらい並んでからプレイが主流で
せっかく待ったんだから!
できる限りやりたい!(本人)
やらせたい!(保護者)
みたいなとこもあったかもですね![]()


卒業してた。


ですが。
ガオーレが撤収される、というタイミングで
我が家も卒業しようじゃないかと。
次に始まる【トレッタ】では
【ガオーレ】で手に入れたポケモンたちは
使用できない
ということもあり
小太
も納得して卒業することになりました。
うん、いまも家に山のようにある
あのガオーレディスク。
どうしていいのかわからないよ…。
それを言ったら妖怪メダルもだけどね…。
せめてメダルは次の妖怪ウォッチでも
使わせてくれよ…
切なる願い
レベルファイブめ…
FLi延期するんだから
メダルの活用方法考えてくれよ![]()
(全然関係ないw)
その後、ゲームセンターで【トレッタ】を見かけても
常に人が多いことも手伝って
我が子達は興味を示すことはありませんでした![]()


新筐体フレンダ。


そしてこの夏。
【トレッタ】も撤収されて
新たに【フレンダ】がスタート!
しかしこのフレンダ。
近隣だけかもしれませんが…
どこ行っても誰もプレイしてないの![]()
もうトレッタで課金疲れしちゃったかな?![]()
先日行ったモールでも
1台しかないフレンダが
稼働もしていない状態。
すると幼太
が
と言いました。
それを受けて小太
が
しかし。
小太
はガオーレにはまり
中太
は過去、ドラゴンボールヒーローズにはまり。
さんざん課金沼の恐ろしさを実体験しましたが
幼太
はまだ未経験です。
となれば、一度くらいやってみたいと思うのは
子どものサガかもですねぇ。
遠出課金の予定もないので
ゲーム位は許容範囲ですね![]()


やってみた。


ということで早速プレイ。
何故か小太
も一緒にプレイ。
(すでに200円)
やることはガオーレと変わってなかったです。
強そうなポケモンが出るので
頑張って倒して。
倒せたらゲットできて。
お金入れたらディスクにして持って帰れる。
今回は【ミライドン】をゲットできるそうな。
と言うので
ええでええで。
と100円投入。
すると小太
が
というので仕方なく100円投入
イルノ?
はい、ここまでで400円。
で、このあと
【ポケモンゲットチャンス!】
なるコーナーが有り
4匹のポケモンをゲットできるとか…。
まあ、ついでだし…全部ゲットしてみたら?
ということでプラス400円。
トータル800円の投入![]()
幸いだったのは幼太
が
って言ってくれたことでしょうか。
彼はフレンダに課金するより
シンカリオンの新型を買いたいそうですw
高いのよね…![]()
詳しくはよくわかりませんが
フレンダをプレイしてみて思ったのは
今までの筐体と違って
二人で一緒に戦うほうが
つよいポケモンに遭える率も
勝てる率も上がるっぽい??
つまり…今まで一人で
1回あたり約1000円だったところ
倍額かかるということ・・・??
お、おそろしすぎなーーーい!?![]()
![]()
![]()
もしかしてそれで…
稼働率下がってるのかな?
それとも他の地域ではバンバン動いてるのかな?
ご存じの方、ぜひ教えて下さい![]()
とりあえず秋には
ニンテンドーミュージアムがオープンですし
申し込んでおこうかな?
こんな話に最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()








