子ども会にサンタクロースがやってくる。 | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

 

 

サムネイル
 

またクリスマスの話ですみません。

先日愚痴ってたイベントの

本番がやってきましたにっこり

愚痴だったのでリンクは

貼らないスタイルでウインク

 

左矢印左矢印UMAくん子ども会にて。UMAくん右矢印右矢印

 

子ども会ですから

 

子どもの喜ぶことをしてあげたい。

 

以前はみんなで近所のレストランに

 

食べに行ったりしていたようですが

 

メメ家の長男・中太犬が入会した頃から

 

会食に行く、というのが

 

習い事の関係などで参加人数が減りました。

 

考えてみれば低学年の場合は

 

食べられないものも多かったり

 

下の子もいれば保護者の付き添いも厳しかったり…。

 

中太犬も1度も行ったことがありませんアセアセ

 

そこで、代替え案として

 

【プレゼントを配る】

 

という企画を立てました。

 

ただ配るのでは面白くないので

 

初年度はうちのオトンに

 

サンタクロースに扮してもらって

 

各家庭を訪問してもらいましたサンタダッシュ

 

突然家にやってきたサンタさんから

 

プレゼントを受け取る子どもたち…。

 

びっくりして叫ぶ子や

 

驚きすぎてないちゃう子もいましたが

 

結構評判が良くてかなり盛り上がりましたおねがい

 

 

で、翌年は同じ方式じゃ面白くないので

 

高学年の子どもたちに

 

サンタクロースに扮してもらって

 

みんなで鈴を鳴らしながら各家庭を訪問。

 

これもサンタに扮した子も

 

家で待ってる子も

 

ワクワクがあって楽しめたようですチュー

 

 

その後、コロナ禍となり

 

家を訪問するのはどうだろうか…

 

ということで、

 

本当に配布(ポスト投函)だけになりました。

 

 

しかし。

 

今年は忘年会も大人がバンバンやっているので

 

子どもだってはしゃいだっていいじゃない!

 

ということで。

 

 

子どもサンタが復活しました―爆  笑キラキラ

 

 

まあ…この「サンタ」をやりたいかどうかって話で

 

返事が来なくて

 

アレだったんですけどね…真顔

 

 

おっといかんいかん!!

 

左矢印左矢印UMAくん前日までの準備。UMAくん右矢印右矢印

 

プレゼントの内容は

 

よくあるブーツ型のお菓子に

 

図書カード1000円分を添えます。

 

しかし、メメ家的に困るのが

 

このブーツの中に入っているお菓子を

 

我が子が食べないということ…ネガティブ

 

個人的な話で申し訳ないのですが…。

 

知ってるものしか食べないので…

 

いつもは買い出しなどは

 

他の方がしてくださっていたので

 

お任せだったんですが

 

今回はメメUMAくんが主だって準備するので

 

それなら!!

 

少しぐらい!!!

 

我を出しても良いじゃないのーチュー

 

ということで…

 

今回はこういう靴下に

 

 

我が子(特に三男ハムスター)が

 

好きなお菓子を詰めることにしましたw

 

じゃがりこと

 

マーブルチョコと

 

森永ラムネと

 

その他諸々。

 

内容を決めた後、

 

買い出しに行く時は

 

他の保護者さんも手伝ってくれたので

 

とっても助かりましたおねがいキラキラ

 

 

でもって夜な夜な袋詰め…。

 

そして完成爆  笑キラキラ

 

 

サンタさん衣装も引っ張り出して…

 

準備完了!

 

左矢印左矢印UMAくん選ばれしもの。UMAくん右矢印右矢印

 

というわけで。

 

やりたい!!パーキラキラ

 

と手をあげてくれたのが男の子2名!

 

うちの小太猫は有無を言わさず参加爆  笑

 

 

ということで、

 

メンズ3人でのサンタチーム結成サンタサンタサンタ

 

夜7時にメメ家に集合してもらって

 

サンタコスをまとい

 

プレゼントを…手に…

 

数多いな…

 

これ全部持って歩くの大変だな…真顔

 

 

そうだ!

 

うちには大変役に立つトナカイがいる!トナカイラブラブ

 

 

ということで中太犬が召喚されましたw

 

荷物をもって歩く中太犬

 

左矢印左矢印UMAくん家庭訪問。UMAくん右矢印右矢印

 

子ども会に入っている世帯は少ないのですが

 

住んでいる場所は

 

町内会の橋から端に分かれているので

 

本当に町内一周旅行

 

車で行っても良かったんですが

 

運転できる保護者が一人なので…

 

車から乗り降りしている間のロスタイムが惜しい。

 

最初はとっても寒くて

 

チャイムを押すのも恥ずかしがってましたが

 

お家を巡るうちに

 

テンションも上がってきまして…。

 

 

今回のメンバーの一人は

 

このブログのときに引っ越してきた

 

 

アメリカンファミリーの長男くん。

 

各お家を訪問するときに

 

「Merry Christmas!!

I'm Santa Claus!」

と声をかけてくれるのがめっちゃNativeで爆  笑

 

 

みんなで英語の練習をしながら歩きました笑い泣き

 

「次の角を右に…」

 

「Turn right!!」

 

「たーんらいとっ!!」

 

最終的にはイルミネーションを見つけては

 

「Please take a picture!!」

 

と言い出すw

 

ちなみに、今回のメンバー

 

小太猫が6年生、ほか二人が5年生。

 

サイズ…真顔

 


どのご家庭でも楽しんでもらって

 

無事にゴール。

 

 

左矢印左矢印UMAくんサプライズサンタ。UMAくん右矢印右矢印

 

出発がメメ家でしたので

 

ゴールもメメ家。

 

そして…

 

ここでサプラーイズ!!

 

サンタ服を脱いで

 

子どもに戻った三人の元に

 

でっかいサンタクロースサンタが―!!!

 

 

みんながもらったプレゼントと併せて

 

さらにプレゼントを配ってくれました爆  笑

(なぜか小太猫にだけ厳しいサンタさん笑い泣き

 

中には怪しげな靴下が…バレンタインキラキラ

 

 

中にはまたお菓子がつまってましたバナナジンジャーブレッドマンクッキーピンクマカロン

 

 

色々バタバタしましたが

 

楽しいクリスマスになったと思いますー!

 

しかも、終わった後は全家族から

 

お礼のLINEが…

 

 

最初から返事せー!!ムキームカムカ

 

と思わなくもなかったですが

 

終わり良ければ全て良し、ですねーにっこりダッシュ

 

 

 

最後までお付き合いくださり

 

ありがとうございましたニコニコ愛飛び出すハート

 

また覗いてみて頂けるとうれしいですデレデレハート