

ニュープラン。


というわけで
部屋を分割するプランが
使用予定者によって
却下されましたので
新しいプランを練ることに…
しかし、いざ考えるとなると…
けっこう難しい
インテリアセンスがない事もあると思うのですが
2段ベッドって配置が難しくないですか?
窓にかかる部分におくと
窓の開け閉めが難しい。
そもそも
せっかくかわいいカーテン付けてるのに
ベッドで見えなくなったら
元も子もない
(物置きと化してることは棚上げ)
真ん中に置いても出っ張りが邪魔だし
ドア付近にはおけないし
高さがあるからエアコン付近も難しい…
元々、2分割して使うつもりで
エアコンの配置も決めちゃったからなぁ…
まあ、この辺が
予定は未定の困ったとこですね


メメ的限界プラン。


でもって。
悩みに悩んでなんとか考えたのがこちら!
ベッドを手前に置いちゃう。
でっかい壁があるのにもったいない気もしますが
ベッド付近をそれぞれにカスタマイズするのも
楽しいかなと思うので
ブルーが小太ゾーン。
ピンクが幼太ゾーン。
グリーンは共用スペースで
ゲームなんかはここで。
ソファはまだないけど
ついにYOGIBOを置く日が来たかも?!
こういう普段はソファで
友達が泊まるときには
ベッドとして―ってのもいいかも?
あ!!こっちがいいかも!
普段2分割で使えれば喧嘩にならない!?
あ。
サイズ感は何も考えていません


お二人の反応。


さて、問題は住民たちのご意見。
その反応は…
戦うな
というわけでプランがまとまりましたので
今度は物の搬出ですね…
どこに持っていくか…
それが問題だ…
あ、忘れてた…。
いっそ作るか?
みんなであーだこーだ言いながら…。
出来ないことはないらしい…
木材、持ち上げられるかな…
やっぱり素人には危険すぎるなぁ…。
下に寝てる人間が潰されかねない…
買おう!
この辺のがいいのかな?
無印・・・
IKEA・・・
あ、これはいずれ2分割、はできないのねん。
楽天にならあるけどIKEAにはないの
なあぜなぁぜ?
(これ言うと中太が怒るw)
分割できたほうがいいよなぁ…。
そして1段目は両側からアクセスできることと
はしごはどっちにもつけられるのが条件…。
あーーーー思考を停止したーい
と、いつもここで逃げ出してしまうのですが…
季節も秋になりますし
ココで一気にカタを付けたいと思いますっ!
(ほんまかな?)
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです