パーマVSストパー。 | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

 

 

サムネイル
 

皆様、どんなヘアスタイルでしょうか?

(ぶしつけでとうとつ)

 

左矢印左矢印UMAくん本題の前に。UMAくん右矢印右矢印

 

昨日こっそりアップした

 

プライムセールについてのブログに

 

気付いてくださった方、

 

ありがとうございましたウインクラブラブ

 

本当にただの買い物メモで…アセアセ

 

 

事前セールで購入できるものはすでに

 

ポチりまして、今回のプライムセールは

 

メメ的には終了しました照れ

 

欲を言えば

 

新しいFireタブレットとか

 

↑キーボードはなくてもいいかなー。

ペンの使い心地を試してみたい!

 

 

PS5とか…

↑プライム関係なかった…アマゾン限定特典の

オリジナルエコバッグ…無意味にほしい…w

 

 

サーキュレーターとか…

↑家で使ってるやつが結構音がすごいので…

静音性を試したい。

 

うん、家電ばっかし。

 

まだまだ欲しいものはありますが、

 

とりあえずおいておきましょう笑い泣き

 

皆様もナニカ買われる予定でしたら

 

ぜひおせーてくださいねーおねがいハートのバルーン

 

 

左矢印左矢印UMAくん本題。UMAくん右矢印右矢印

 

でもって今日はね…

 

悩んでいるのです…

 

髪型についてです…。

 

 

オサレ心皆無のメメUMAくん…。

 

服装については以前から書いている通り

 

色味のない服をこよなく愛し…

 

髪型についても…

 

手入れが面倒なので…

 

伸ばしておいて結ぶだけ…

 

という手軽さを好んでおりました…。

 

しかし、よる年波のせいなのか…

 

最近、髪を結ぶと

 

頭痛がする真顔ピリピリ

 

シュシュなどでゆーるく結べばよいのですが

 

なんせ、すいたら短くなった地毛が

 

地肌に刺さって痛いレベルの剛毛ゆえ…

 

シュシュは取れるんじゃ…

 

気付いたら落ちとるんじゃ…

 

キューティクルが半端ないんじゃ…爆笑

 

 

現在の長さは肩につくくらい。

 

この長さだと何が起きるかといいますと

 

髪がハネるんじゃ…えーん

 

自然乾燥オンリーなのがいけないのですが…

 

肩に当たってちょうどはねる。

 

しかも同じ方向に…。

 

ちなみに画像にも描きましたが

 

内側に毛が来ると

 

顔に当たってチクチクしますネガティブ

 

 

もっと短くすればよいのですが

 

ショートってそれはそれで手間かかりませんか?

 

思いもかけないところがはねたりとか真顔

 

乾かして寝ればマシかも知れないのですが…

 

乾かして寝てもハネるのよね…

 

もう癖毛なんでしょうねダッシュ

 

 

 

左矢印左矢印UMAくん美容師っぽい友達に相談。UMAくん右矢印右矢印

 

そこで、いろいろ一人で悩んでも

 

解決しそうになかったので

 

美容師っぽい友達に相談してみたところ

(よく熱湯シャワーされたり

伸ばしてるのにすかれたりするので)

 

2つの提案をされました。

 

パーマネントでごまかす

 

うねりがあるのだから

 

いっそごまかせるように

 

裾全体にパーマをかける。

 

イメージはこう。

↑画像はこちらからお借りしました

 

デメリットは

 

ハサミ「メメの剛毛に対しパーマがどれくらいかかるか

 

全く予想できない真顔

 

とのこと。

 

 

もう一点は

 

ストパーでうねりをなくす

 

うねりをストパーでなくしてしまう。

 

イメージはこう。

↑画像はこちらからお借りしました。

 

デメリットは

 

ハサミ「メメの剛毛にパーマがどれくらいかかるか

 

全く予想できない真顔

 

て、さっきと同じやん。

 

そして追加で

 

ハサミ「見た目は今とほぼ変わらんと思う」

 

 

UMAくん「えーー!

 

変わらないんならやる意味ないじゃーん口笛

 

 

とごねたら

 

ハサミ「あんたがちゃんと乾かさんからやろ!ムキー

 

とめっちゃ怒られました笑い泣き

 

 

左矢印左矢印UMAくん悩む。UMAくん右矢印右矢印

 

そもそもの話なのですが…。

 

常々、パーマにしろ、カラーにしろ

 

剛毛故にかかり辛くて

 

人の倍時間がかかるんですネガティブ

 

過去、2日に渡り合計8時間かけて

 

カラーしたこともw

 

それゆえに手がかかることは

 

あまりしたくないのが本音…真顔

 

 

でも日々のドライヤーを思うと…

 

きつい。

 

きつぃぃえーんえーんえーん

 

 

パーマネントの場合は

 

起きたときに多少手間がかかるらしい。

 

水でぬらしてワックスかなんかをつけるそうな。

 

面倒だったらやらんでもよいけど

 

そのほうが持ちがええでって話でした。

 

 

ストパーはクシを入れる程度でよいけど

 

どんくらい持つか未知数。

 

むーん、どっちが楽かしら…照れもやもや

 

 

ちなみに子どもに聞いてみたところ

 

 

サムネイル
 

どっちもおばさんになりそう…凝視

↑すでにおばさんだよ照れ

 

 

サムネイル

半々にすれば照れキラキラ

↑大冒険がすぎる照れ

 

 

サムネイル
 

今のままでいいじゃんか!ムキー

↑なぜ怒る照れ

 

 

参考にならん真顔

 

 

 

アメブロでお邪魔させていただいている皆様は

 

オサレ度が高い方ばかりなので

 

楽さ重視の方はいらっしゃらないかもですが…w

 

もし「こういうの結構楽よ」という髪型がございましたら

 

教えていただけますとうれしいですーチューふんわり風船ハート