

先日の報告。


ジャンプを1年分溜め込んで
年末からずっと読んでたよ
という話を書きました
これね。
でもって、この度ついに、
1年分読破しまして。
他の漫画も解禁となり
あれやこれやと
買って読みふけっているのですが…
(あぁ、散財)
ちょっと気になったのよね…。
一気読みしたからこそかもしれないのですが。
ジャンプについて思うことがありまして。
もしよかったらお付き合いください。


連載中の作品。


現時点(2023年2月)の連載作品はこんな感じ。
そうそうたる作品群から
まだ始まったばかりの作品まで。
一応全部読んでるのですけど…。
なんでしょ。
ネット連載みたい?な感じがするのですが
伝わります?
確かに、ジャンプ+での人気作品を見ると
そっちに寄せたほうが部数稼げそうかも
と思うとは思うのですが…
これ、少年ジャンプよね?
と思ってしまって…。


気になる作品。


あの、以下に好き放題書きますが。
全部面白い、と思ってます。
決して誹謗中傷ではないことだけ
ご理解いただけたら!
好き嫌いは多少ありますが
という前置きの元、
メメ的に「んー」と思うのがこんな感じ。
呪術廻戦
呪いでヒトがああなったりこうなったりって
めっちゃ怖くないですか…
ホラー漫画じゃないですか…
アンデッドアンラック
アンデッドだからってすぐに皮膚ベロンベロンになるの怖い
てか気持ち悪いなって…。
マッシュル
だんだんあかん方向になってる気が…。
もすこしゆるーい展開が好きだったのに
つよつよバトル漫画になってるし
しばらく主人公寝っぱなしだったし
ドラゴンボールかよってなりました
SAKAMOTO DAYS
殺し屋よ??
殺し屋専門学校に入ったよ?
殺し屋ってそんなにメジャージョブ?
冴羽獠さんも殺し屋?
いや、あれはスナイパー?
逃げ上手の若君
戦乱の世がテーマなので多少エグいのは
理解できるんですがにしてもさ
各敵将がエグすぎない?
若君もド変態稚児だし…
人造人間100
いやいや!100体の人造人間て!
怖いよ!
身体求めてさまよってるて!
ホラーじゃん!!
ちなみに…
個人的にもうついていけていないのは
PPPPPP
Pの数も難しいけど
話の内容がファンタジーすぎるし
キャラだ誰が誰だか
わからんのよ…


一番どうなの!?な作品。


それはこれですね。
【一ノ瀬家の大罪】。
ジャンプ+で話題になった
【タコピーの原罪】の方の作品。
いや、面白いんですよ。
上のリンクからためし読み出来るので
気になったらどぞ。
でも、おすすめしないーーーー!
しないーーーー!!!
大事なことなので2度言いました。
メメはこれ読んで…
すごくブルーな気持ちになりまして…。
タコピーも正直あんまり好きじゃないのよね…。
エグロ系は大得意なんだけど
子どもが精神的にしんどそうなの
ほんとしんどい
あとね、これ読んで
子どもはどう思うんやろうって…。
デスノートのときにも思ったけど…
まあそもそも
今の小学生、ジャンプ読まない説
ありますけどね…
我が家の小5は読んでるけど。
基本ワンピ・ヒロアカ・ロボコらしい。
ほかはほぼ読んでないんだって。


黄金期の作品群。


じゃあメメが思うジャンプって
どんな作品が載ってんのよ
と思われた方。
待ってましたー!!
おそらく1990年代前半がメメ的に
ジャンプ黄金期なのでは、と思うのですが。
その頃の連載陣がこうだったそう。
BØY
(梅澤春人)
ドラゴンボール
(鳥山明)
SLAM DUNK
(井上雄彦)
こちら葛飾区亀有公園前派出所
(秋本治)
幽☆遊☆白書
(冨樫義博)
ボンボン坂高校演劇部
(高橋ゆたか)
ろくでなしBLUES
(森田まさのり)
ジョジョの奇妙な冒険
(荒木飛呂彦)
DRAGON QUEST ダイの大冒険
(堀井雄二・三条陸・稲田浩司)
CHIBI -チビ-
(高橋陽一)
新ジャングルの王者ターちゃん
(徳弘正也)
究極!!変態仮面
(あんど慶周)
花の慶次 -雲のかなたに-
(原哲夫・隆慶一郎)
ペナントレースやまだたいちの奇跡
(こせきこうじ)
瑪羅門の家族
(宮下あきら)
モンモンモン
(つの丸)
アウターゾーン
(光原伸)
超機動爆発蹴球野郎 リベロの武田
(にわのまこと)
(こちらのサイトさんからお借りしました)
(赤字はメメ的に特に熱い作品w)
どうでしょう。
心に刺さる作品、ありました?
もうちょっと前のほうがお好きな方も多いかも?
シティハンター、北斗の拳、キャプテン翼の頃?
でも、こうやって見ると…
昔のほうがエロスはあるね。
(ターちゃんとか変態仮面とか)
グロみもあるけど…
(ジョジョ、慶次、瑪羅門?)
今と【エグさ】の度合いが違うと思うのです。


メメのBEST3。


ちなみに個人的な今のジャンプ内ベスト3は
3位 WITCH WATCH
2位 あかね噺
1位 SAKAMOTO DAYS
です(ワンピースとロボコは殿堂入り)
SAKAMOTO、入るんかいってなりますよねw
少し前に始まった
【暗号学園のいろは】と
【化物語】の西尾維新さんが原作やけんね。
【ギンカとリューナ】にもがんばってほしぃ!!
【ギンちゃん】かわいいけんね。
どちらも3話までためしよみできるので
ぜひに
こんな話を最後まで読んでくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです