こんにちは、メメと申します
こんな辺境のブログへ来てくださって
ありがとうございます
いつもありがとうの方も
はじめましての方も
何卒よろしくお願いいたします。
何の役にも立ちませんが
もしよかったらお付き合いください


前回のお話。


昨日のブログはこちらから。
ざっくり書くと
中太を雀士に育てようとしたアイ
でしたが
学校や習い事の忙しさ、
さらにはアイ自身の
スケジュール確保が難しくなり
とどめにアイの転勤で
中太の麻雀道は潰えたかに思われました。
しかしそこに現れた救世主!!
さていったいだれが??


DNAは継がれる。


それは…
メメのオトンです!
実はオトンも、
麻雀大好きなんです…
え?だいたい予想してた?w
これこそまさに!!
D・N・A!!?
これは桂正和さんの作品
女の子がかわいすぎて
ついついそこに目が行きますが
女の子に限らず
とにかく絵がうまいですよねーー!!
何度か自宅で麻雀をしたこともあったのですが
メメ一家が同居するようになってからは
とてもじゃないけど
麻雀をするようなスペースがなくて
それを解決するのが…
新居の完成でした
でもって、10月。
部屋を片付けていた際に
アイのお宝?麻雀セットが出てきまして…。
それを見た中太が急に
「麻雀やろう!!!」
と言い出し。
それを聞いたオトンが
「いいなぁ!やるか!!」
と言い。


こうなった。


はいドーン。
ハロウィン仕様のダイニングに
鎮座する麻雀…w
時間があまりなかったので
ちょっとだけプレイ。
でもここでオトンが
「この牌見にくいなー
」
と。
確かに黒牌なので、
筒子の緑色が認識しづらい
「じゃあ、実家の方の牌、使う?」
(実家の牌は白い)
と言ったら
「いや、あれももう古いから
新しいの買うかなあ」
と。
それを聞いて中太が
「えっ!どうせ買うなら
自動でガシャーンて
出るやつにしようよ!」
と。
「ばっかこくでねー!!
」
自動の雀卓なんて、いくらすると思ってんだ。
牌だけなら10,000円切るけど
自動雀卓は10万コース!!
しかし、この価格帯の海外製品は
牌のサイズが日本製とは違ってかなり大きめ。
老いた目には大きな牌のほうが
良さそうな気もしますが
手に馴染んだもののほうが使いやすいような?
とか言って日本製を見ると…
おおふ!15万!!
たっか!!!
「ムリムリ!!!
」
とメメは言いましたが…
オトンが…
「そうだなぁ…どうせたくさんやるなら
全自動のほうがいいかもなぁ」
と言い出した!
「でしょ!でしょ!!
」
「待て待てい!!!
」
さあ、メメ家の麻雀事情、
どうなっちゃうのでしょーーー!?
こんな話にお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです


FNS歌謡祭第一夜。


ジャニーズ祭りでしたね…
どのグループもイケ散らかしてましたけど
そのかっこよさを引き立てる背景美術がすごい!!
キンプリの背景なんて、
月がそこにあるのかと…!!
↑ツキヨミ、かっこよいですよね。
ダンス激しすぎて何処で動画を止めてもみんなブレますw
セクシゾさんの時もすごかったですが
セクシゾさんはちょっとビジュアルが良すぎて
全部画像にしたいくらいでしたw
スタートのポージングとか
これもうCDジャケットじゃね?
最後のポーズとか
これもう売りもんじゃね?
あとねあとね、ゆず×なにわ男子コラボは
大橋くんに度肝を抜かれましたね。
この距離感!!
からの…
まさかの背中抱き!!
いやー…さすがはリーダーやね!!
美味しい…楽しい時間をありがとうございました
第二夜も楽しみですー