こんにちは、メメと申します![]()
![]()
こんな辺境のブログへ来てくださって
ありがとうございます![]()
いつもありがとうの方も
はじめましての方も
何卒よろしくお願いいたします。
何の役にも立ちませんが
もしよかったらお付き合いください![]()
![]()


100円ショップ利用率。


メメの100円ショップ利用率は
かなり高めなのでは![]()
ブログにも結構書いているのですが、
特に多いのが
こういう実験遊びや外遊びですね![]()
また、先日ブログで書いたような
物創りでも活用させていただいております。
妄想だけして、
正解の見えない【何か】を作るときには
大変重宝しております![]()
失敗しても
「また買ってチャレンジしよう!」ができる![]()
それと同時に
「子どもにやらせてみよう!」![]()
と心の余裕が生まれます。
あとは「とりあえず」の飾りなんかにも大活躍。
この玄関のタペストリーツリーもそうですね。
お値段が安いということは
安いだけの理由もあるんだろうなぁと
中に入っているものの正体や
本当にお安いのか、どうなのか、とか
安いが故にひとつひとつを
大切にできていない感じとか
はたまた、安すぎる!と思うものにいたっては
近年の報道でいろいろ思わなくもないですが![]()
それでも物価高なのに
収入が増える予定は全くなく
下手すると減るのでは!?![]()
というような我が家には
ありがたい存在なのです![]()
![]()


100円じゃないもの。


前置きが長くなりましたが![]()
最近の100円ショップには
100円じゃないものも多々ありますね。
インテリア用品とか、
iphoneの充電器とか。
100円じゃないとわかっているけど
「まあ、これくらいならいいか」
と、ついつい買ってしまう…![]()
そんなこと、ありませんか?
メメは、ありまぁす!!![]()
![]()
ダイニングで使っているスリッパなんかもそうですね。
つい買っちゃう![]()
でも結構な速さで破れます![]()
あ![]()
しかしながら、これは商品が悪いのではなくて
メメの使用用途が間違ってるんです![]()
スリッパって室内用なのですが
我が家のダイニングは玄関も兼ねているので…
床が硬いの…![]()
わかってはいるのですが、スリッパが楽で…
外用サンダルも考えたんですが
なかなか気にいるのが見つからず
室内スリッパに落ち着いてます![]()
先日
クッキーさん
が紹介してくださっていた
洗えるスリッパ、いいなぁ![]()
![]()
![]()
と興味津々ですが
ガサツ三兄弟+ガサツ王メメで
やはりすぐに破壊しそう…
と購入には踏み出せていません![]()
まあ、そんなこんなで100円じゃないものも
結構な率で購入しております![]()


今回買ったもの。


そんなメメが今回買ったものがこちら!!
ワイヤレスチャージャー
マウスパッド
です。
マウスパッドにワイヤレスチャージャーが
くっついてます。
ワイヤレスチャージャーは
【置くだけで充電できるやつ】ですね。
お値段、税込み1100円。
100円商品が10個買える、と思うと
なかなか衝撃的なお値段ですし![]()
アマゾンにもチャージャー部分だけなら
似たようなお値段で売ってます。
大事なのは
マウスパッドもついてるってことですー!!
これは画期的!!!![]()
![]()
メメは会社で
ノートPC3台、モニター2台を利用していて
しかも机上にスマホを2台常備してる!
それはそれは
机の上が常に満員電車!![]()
![]()
はい、分かりづらい絵をドーン!
机を拡張しても良いのですが、
距離があると、それはそれで仕事がし辛い![]()
結果として密度が上がってます![]()
![]()
![]()
そんなところで
マウスパッドを置いて
スマホの充電もしたい…となると
結構場所取るんですよね。
結果として、今はマウスパッドを
ささやかなサイズのものにしたのですが
操作しにくくてしかたない![]()
そこで!
こやつを利用することで!
うまく運用できるのでは!?と![]()
![]()
中を出すとこんな感じ。
本体と、ケーブルと、説明書ですね。
充電できるのは
右の部分の真ん中あたりに置いたときだけ。
結構ピンポイントで置かないとダメなのは
他の置くだけ充電の機器と同じなのですが、
置くところが大きめなので
気づいたら充電非対応エリアに…
ということはありそうです。
充電部分は裏側にスタンドがついてます。
真ん中をぐいっと押すと
端っこが起き上がるやつ。


メリット。


実際に使ってみたところ、
いい感じにスペースの確保ができました。
さすがに会社の写真はまずいので、
自宅で試したときのものを![]()
YOUTUBE見ながら充電しながら
仕事できますよー
ダメジャン
また、充電も早くはないですが
それなりにできます。


デメリット。


デメリットは
上にも少し書きましたが
充電がゆっくり、というところでしょうか。
それと…
大事な話ですが…
PCのUSBにさしての
使用はできない![]()
![]()
![]()
![]()
ということですね![]()
![]()
別途コンセントにACアダプターをさして
電源の確保が必要です![]()
![]()
こんなのかな。
↑顔の描かれたものをつい買ってしまう…![]()
後は個人的な話ですが
立ち上がる部分がもう少し高さがあれば
複数のスマホを立てて並べられるのになー![]()
(ニッチな要望)
というところでしょうか。
デメリットもありますが、
使用感は概ね良好です![]()
机の上のスペースにお悩みの方にはおすすめです![]()
こんな話にお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()










