重い腰をあげて家のことを考えてみる(収納編)。 | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

 

    

こんにちは、メメと申しますUMAくん乙女のトキメキ

こんな辺境のブログへ来てくださって

ありがとうございますハートのバルーン
 

いつもありがとうの方も

 

はじめましての方も

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

何の役にも立ちませんが

 

もしよかったらお付き合いくださいにっこり乙女のトキメキ

 

 

サムネイル
 

昨日はいろいろなアドバイスを

ありがとうございましたおねがい

少しずつ成長していきたいと思いますキラキラ

 

本日は実家から離れて暮らし始めて

忙しさに追い立てられる中、

そろそろ「やらねば…」と

思い始めたことが…。

 

左矢印左矢印UMAくん我が家の収納事情。UMAくん右矢印右矢印

 

我が家は3月に新居が完成しました。

 

住んでいたのは隣の実家なので

 

引っ越しらしい引っ越しはせず。

 

必要に応じて順次、必要なを運ぶ…。

 

という感じでした。

 

そんな新居、メメ家には

 

ほぼ収納がないのですにっこり

 

靴箱右矢印ない…魂

 

各部屋のクローゼット右矢印ない…魂

 

キッチン収納右矢印ない…魂

 

てな感じで…。

 

【収納】と呼べるのは

 

丸レッドトイレと脱衣所にある壁付き収納

 

丸レッドキッチンについてる引き出し

 

丸レッドファミリークローゼット

 

ぐらいです昇天

 

 

あ、マンガを入れる本棚はありますが

 

そちらはマンガで埋まってるので

 

収納とはいえませんウインクアセアセ

 

 

左矢印左矢印UMAくんなにゆえこうなった?UMAくん右矢印右矢印

 

今どきのイエタテでは

 

収納ありきで間取りを考えるのが当然で

 

その比率は12%から15%が適正

 

という話があるようです。

 

実際、メメ家もプランニングの段階では

 

そのように言われました。

 

 

実家で収納のなさに苦しんでいた

 

オトン・オカンを見てきたメメとしましては

 

当然

 

UMAくん「収納は、あればあるほどいい!デレデレ

 

と思っておりました。

 

 

しかし…伏兵が…。

 

 

そう…

 

我らが(?)

 

アイうさぎーーーー!!真顔真顔真顔

 

収納計画について

 

アイさんはこのようにおっしゃいました…昇天

 

うさぎ「収納の位置決めちゃうとさ

 

もうそういう使い方しかできないでしょ?」

 

UMAくん「は、はあ…真顔

 

うさぎ「もっとね、

 

可変性のある暮らし方をしたいのよ!」

↑でたw

 

UMAくん「それはどういう…?魂が抜ける

 

うさぎ「収納は必要に応じて

 

必要なところに作るスタイル!」

 

UMAくん「えーーーー驚き

 

うさぎ「要らなくなったら撤去するスタイル!」

 

UMAくん「うへえええええ無気力

 

うさぎ「これでいきます!」

 

…うーーん、まあ、それもいいのかなぁ…。

 

住む人数や暮らし方によって

 

ものの置き場所も変わるだろうし

 

そもそも収納に突っ込まれたら

 

二度とシャバに出られないもやもや

 

という可能性もあるし…凝視

 

UMAくん「かしこまり。」

 

とまあ、その時には納得した上で

 

GOサインを出したのですが。

 

 

 

左矢印左矢印UMAくん話が違う。UMAくん右矢印右矢印

 

そんな偉そうに素敵な夢を語っていた

 

アイうさぎさん…

 

家造り半ばで転勤決定…真顔

 

 

 

そして家が建った今…

 

いないアイさんに

 

収納は作れません…真顔真顔真顔

 

 

入居してから半年が経過しましたが

 

アイが新居で過ごした日数は

 

約18日!!!ピリピリ

↑ひと月に2泊3日しか帰って来られないのでよだれ

 

まだ1ヶ月にも達してないじゃん…爆笑

 

 

しかも帰ってきたからといって

 

2泊3日のすべてを

 

家にかけられるわけでなく。

 

 

子どもの行事があったり、

 

町内会に駆り出されることがあったり、

 

そもそも子どもと遊んだり

 

お出かけしたりもしたい。

 

 

そんなんで収納計画なんて

 

進むわけなーいネガティブ

 

左矢印左矢印UMAくん重い腰をあげる。UMAくん右矢印右矢印

 

でもって、メメ的にはそれを理由にして

 

半ばあきらめてました。

 

いや、あきらめを口実に

 

投げ出してました爆笑

 

しかし。

 

よくよく考えると

 

実家にはまだメメ家の荷物の

 

半分以上が残っている…。

 

その部屋の状態と来たら、

 

まるで泥棒が入ったかのような惨状!!ネガティブ

 

いるものだけを引っこ抜いて

 

新居に運んだもんで…

 

残骸が散らばりまくっていて

 

泥棒が入っても間違いなく気づかない…よだれ

 

しかも、そんな部屋が2部屋…。

 

あそこが片付けば

 

ああして、こうして、と

 

おそらく実家の面々も

 

思うところがいろいろあるはず!!

 

そういえば実際話してたな…。

 

もし気になったらこのあたりをご参照くださいニコニコ

 

 

 

ということは…

 

やはり、早々になんとかしないと…

 

実家に申し訳ない!!!ネガティブ

 

という結論に達しました。

↑半年かかってようやく爆笑

 

 

左矢印左矢印UMAくんあれこれ注文。UMAくん右矢印右矢印

 

早速、過去のブログを確認して

 

どの部屋がどんな風になる予定だったかを確認。

 

 

そう!すっかりプランを

 

忘れてるー!爆笑爆笑爆笑

 

なんとなく妄想を思い出し、

 

メジャーを持って長男とともにあちこち測る。

 

そのメモを元に

 

仕事中に検索してポチる。

 

本当は現地に行って、

 

商品を見て購入したかったのですが

 

自分で車に積んで持って帰るのは

 

無理ゲー…よだれ

 

首・肩・腰の三ヶ所が言うこと聞かないんですものタラー

 

送料かかっても

 

運んでもらうほうがよいという判断。

 

アイがいればかからなかった送料…ネガティブ

 

もーまじ転勤、いや!

 

いらぬお金ばっかかかる!むかつき

↑相方を労働力としか見ていないあたりw

 

あっ!

 

以前、モモちんさんにおすすめしていただいた

 

【突っ張り収納】は

 

すでにいくつか購入しておりますっ!!

 

いやー、これ、便利いいですよ~チューキラキラ

 

 

今回は主にこういう

 

ワイヤーシェルフを注文しました。

 

 

2階のね…乙女ティックルームになる予定だった部屋が

 

これこれ。

 

 

おもちゃ置き場として利用されており

 

おもちゃの墓場というか…

 

おもちゃの地獄みたいになってるので…

 

まずはあそこからなんとかしたいと思います…真顔

 

 

家具が届いたら、

 

設置して…

 

実家から荷物を運んで…

 

という流れになる予定です。

 

また進捗あったら書きますおねがい

 

 

ありがとうございましたハートハートハート

 

そしてこんな話にお付き合いくださり

 

ありがとうございましたニコニコ愛飛び出すハート

 

もしよかったらまた覗いてみて頂けると

 

うれしいですデレデレハート