こんにちは、メメと申します
こんな辺境のブログへ来てくださって
ありがとうございます
いつもありがとうの方も
はじめましての方も
何卒よろしくお願いいたします。
本日お休みのため予約投稿です。
何の役にも立ちませんが
もしよかったらお付き合いください


Artist(アルティスト)


【Artiste(アルティスト)】は
月間コミックバンチで連載されている作品で、
コミックスは現在8巻まで発売中。
作者はさもえど太郎さん。
https://twitter.com/samo_taro?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
↑リンクちゃんと出来てるかな…
ざっくり内容を書くと
レストランで皿洗いをする気弱なメンズが
実はすんげー味覚と嗅覚の持ち主で…
というところを基盤にしつつ、
主人公にかかわる、
いろいろな人の人生を描くお話。
主人公が料理人なので、
料理の話ばかりかと思いきや。
芸術の都が舞台なだけあって、
音楽や、美術など、いろいろな話が登場します。
メメの理解力不足のせいか、
時折話が
「はれ??何の話?」
となることもありますが
その部分を差し引いても、
面白い、と思います
たまーに、お料理レシピが出てくるのですが
とっても美味しそうで真似したくなります。
実際真似してみたけどうまくいかなかったなぁ…。
クロックムッシュ…
あとですね、時々おまけ漫画的に、
作者さんのフランス小話として
クソパリシリーズが
描かれているのですが…
読むとね…
「フランスにはいきたくないかもー」
と思ってしまって、
芸術の都、ぱっるぃーーー!
という夢が見られなくなりますw
もちろん、素敵なところも
書いてあるんですけどねっ!!
こちらで1話が読めますので、
お暇でしたらぜひ


地獄くらやみ花もなき


【地獄くらやみ花も無き】は、
路生よるさんの原作小説を
https://twitter.com/michio_yoru?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
藤堂流風さんが
https://twitter.com/todo_luca?s=20&t=VUh8QXyqLy20Dlr5-QJ7jg
コミカライズされている作品になります
現在6巻まで発売中。
原作の小説も第6弾まで発売されています。
ざっくり内容は
人が化け物に見えてしまうニートの青年が
迷い込んだ洋館で
地獄送りの代行業を営む美少年と出会い、
助手として働くことになる…
という感じかな?
絵柄が美しいので、
恐ろしい話のはずなのに意外と軽く(?)
読めてしまっています
メメが好きなのは紅子さんという
洋館で働く元お魚の方。
もっとたくさん登場してほしいー
そうそう!
コミカライズ版の最新刊6巻は
7月4日に発売されたのですけどね。
なかなか読む時間がとれなくて、
つい先日読み終わりまして。
そしたらちょうど!!
Micasaさんのブログに登場した
マムシが作品の中にもめっちゃ出てきて
Micasaさんの写真と思わず見比べちゃいましたw
タイミングにびっくりですよねー
こちらも試し読みできますよー


東京サラダボウル


【東京サラダボウル】は
Palcy(マンガアプリ)で連載中の
黒丸さんの作品。
現在3巻まで発売中。
黒丸さんといえばやはり【クロサギ】が有名ですね。
山下智久さん主演でドラマにもなりました。
次回はKing&Princeの平野紫耀さん主演で
ドラマ化という話が…。
主人公の黒崎ってめちゃめちゃ
頭いいんですけど、
大丈夫かな…
あっ!平野さんのことは大好きなんですよ!!
役者としても大活躍されてますし、
きっとそこはお芝居で!!ね!!
話を戻して…。
えーと、ざっくりストーリーは
東京に住む外国人居住者が関わる事件について、
ちょっとクセ強めの警察官と、
仕事は仕事と割り切って働く警察通訳人が
タッグを組んで捜査していく話。
ですかね。
自分で書いてて
つまんなそって思ってしまった…
でもでも!
実際は面白いよっ!!
読み応えがありますね。
東京のような都会に住んでいるわけではないので
実際にこんな犯罪があるのか起きてるのか
知る由もないのですが…
てかね、この作品を読んで思ったのは
「色んな仕事があるんだなぁ」
ってことですかね…。
海外からの移住者が増えれば、
当然言葉の壁って出てきますよね。
普段は関わることがなかったとしても、
何かしらの事件が起きれば、関わらざるをえない。
その時に、言葉が通じない状態って
互いに本当に恐ろしいだろうなって…。
言葉が通じても、もめるのにさ…
早くほんやくコンニャクできればいいのにね。
Googleが作るのか?
Appleが作るのか?
それともクボタか?(関係ないw)
あっ!こちらもここから
試し読みできまっせ
こんな話にお付き合いくださり
ありがとうございました
もしよかったらまた覗いてみて頂けると
うれしいです