こんにちは、メメと申します
家造りの真っ最中です。
こんな辺境のブログへ来てくださって
ありがとうございます
今日はグリーン住宅ポイントの件です。
やられました…
もしもお時間ありましたら
お付き合いいただけますと幸いです


こんなブログを書きました


悪徳業者(シツレイ?)が混ざってるから
みんな選定に時間かかるのよ!
ましてや、この間際になってポイント発行された人や
申し込んだのに業者が商品ありませんので…
ってポイント差し戻しになったり…
まあ、この前フリで
だいたいおわかりいただけたかと思うのですが


悪徳業者に出逢ってしまった…


正確には
悪徳業者ではない
のかもしれないですが…
カートに入れることができて
ポイント交換の決済ができて
2月のいついつに配送します
というメールも届いてました。
それが…
週末になって…
はい、ドーン!
10万円分の買い物について
メール1つで
お詫び完了とは…
なかなかじゃなーい??!
買い物というと語弊があるかもですが


心を落ち着ける努力の間




ないものはナイ


同型のレンジはあるにはある。
それこそYUIさんの尊い考え方を参照させていただくならば
「1ポイント1円ではない」
のだから、
多少オーバーしててもいいじゃない!
という思考にもなってる。
でもさーーーー
まだ書ききってないんですが
↑この話が衝撃的だったので先にブログにしましたw
週末にちょうど
全部交換したのよ…。
残ってるのは本当に端数だけなの…
そんなのどうしようもなくねーネルワ
どうあがいても足りない。
交換のしようがない。


アイくんのコタエっ!


事実かもしれんがハラタツ
とまあ、そんなこんなで
我が家のビストロは幻と消えました…
代わりに何を頼むのか決めなくっちゃ。
そういえば、少し猶予ができたみたいですね。
以前は業者も3月15日までに完了の報告が必要だったそうですが
↓これね
それが少し延長されて5月31日になったそうです。
↓これね
まあ、だからといって
あまり影響はなさそうですけどね…。
なんでもそうですけど
判断が遅いっ!
ですね。
ここまでのお付き合い、
ありがとうございました
もしお時間ありましたら
また覗いてみて頂けると嬉しいです