こんにちは、メメと申します![]()
![]()
家造りの真っ最中です。
少しお休みしたらブログの書き方
忘れました![]()
昨日は早速の後悔っぽかったポイントに
優しいコメントありがとうございました!
おかげさまでスッキリしております![]()
![]()
本日もなんてこと無いブログですが
お時間ありましたら
お付き合いいただけますと幸いです![]()


わが家の外構


何度か書いてますが
わが家の外構は
すみりん緑化さんにお願いすることになりました。
値段、質、どれをとっても
評判は今ひとつのようですが![]()
実際、わが家が「植栽不要」の希望を出したにしても
「これは・・・![]()
」
と、まるで【ちびまるこちゃん】のように
顔に縦線が入るような感じでした![]()
でも担当になった柏木さん
は
東京ホテイソンのたけるさんにちょっと似てて
なんだか憎めない人…![]()
木はいらないって言ったけど
「これなら大きくはなりませんよ!」
「これは葉っぱが落ちませんよ!」
と、何度も一生懸命に
植物の本を持って来てくれる人です。
まあ、それが仕事といえばそれまでですが![]()


カーポートについて


現在、3台並列で止められる駐車場を提案してもらって
その予定で基礎工事が進んでおります。
また進捗もアップしたいですねー![]()
↑アップするする詐欺![]()
でもってその駐車場にカーポートをつけるのですが。
今はね、1台分しかないの。
ホントは3台分ドカーンってつけたかった。
屋根大事![]()
![]()
でもあんまり大きいのにすると
なんせ高基礎?なもんで
ダイニングの掃き出し窓と
バッティングしちゃうって言われて。
ほなアカンなぁ…
ってなってたんです。
でも先日もらった製本図面を見てたら
「あれ?これ、2台分やったらいけるんちゃうん?
」
と思い始めました。
以前は
って思っていたのですが。
ネット徘徊してたら
という事を知りました!
これは後ろから支えるタイプ。
こっちは横から支えるタイプですね。
てかこれ、お値段の差が結構ありますね。
三協アルミさんのがお高いのねん![]()
今の想像を超える暴風雨を思うと
本当に片側で大丈夫なの?![]()
と言う気もしなくもないですが…![]()
外構についてはまだ検討の時間があるって言われたので
も少し考えてみようと思います![]()
![]()
本日はここまでー。
ここまでのお付きあい、ありがとうございました![]()
![]()
またお時間ありましたら
覗いてみていただけると幸いです![]()
![]()


後述・おまけ話


キムタクが如く
もとい
LOST JUDGEMENT
クリアしました![]()
もっときれいな画質で楽しめるなら
↓PS5版↓買ってもいいっ!って思いました![]()
PS5ももっていないのでかなりの課金案件w



