閑話休題ーアレクサ祭りー | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

こんにちはデレデレキラキラ

 

豆まき用の豆を買って帰ったのに

ご飯を食べてる最中に

三男・幼太が寝てしまって

結局豆まき中止になったメメですキョロキョロ

 

 

音符本日は閑話休ダイ。

ルンルンさっそく本ダイ。

ルンルンうちの子どもは三兄ダイルンルン

 

ふふ

うまく韻が踏めたぜ…。

 

ラッパーといえば

こちら。

金曜ドラマ「俺の家の話」ですね。

 

能楽一家に生まれた長男が
家を飛び出しプロレスラーになったけど
父親の危篤を期に家を継ぐ決意をする…


という話キラキラ

長瀬智也さんの最後の連ドラという話の今作。

男女問わずイケメンと支持されている長瀬さんちゅー

メメも好きですねーニヤニヤ

最初はタンバラー長瀬

としてTOKIOのサポだったはずなのに
CDデビューしますー!って蓋を開けてみると
正規メンバーが入れ替わってて…

まあ…いろいろあったんでしょうね…キョロキョロうずまき

と、それはさておき。

このドラマの見どころは
あまり常識的とはいえない主人公が、
戸惑いながらも親の介護とか
学習障害のある子どもとの接し方などを
学んで変化していくっていう…

文字にするとNHKかしら?
という重そうな内容ですが。

宮藤官九郎さんの脚本のせいなのか
あまり重さを感じることなく
見られる、笑える部分もかなりある
ドラマになってます。

はっアセアセアセアセ

でもってラッパーは
ロバート・秋山さん演じるO.S.Dですw


長瀬さんの妹の旦那。

結構いろいろドラマも出られてますが
今回ほどキャラが生きてるのは初めてなのでは?w

いやー、いいキャラしてます爆  笑ハート

もし未見の方は、
ぜひ見てみてくださいねーおねがいキラキラ


という早速長い余談…


本題本題!!

 

といっても家について、

というよりは

家の中での設備の話になりますので…

 

しかも…

 

結局いつもより長いという…アセアセアセアセ

 

もしもお時間が有りましたら、

お付き合いいただけますと幸いです爆  笑ピンクハート

 

 

左矢印左矢印左矢印UMAくん右矢印右矢印右矢印

 

さて!

 

昨日予告しておりました通り、

本日は我が家のアレクサ搭載機器について。

 

以前、【犯人はアイ】ということでニヒヒ

ちらっと出てきていたのですが。

 

現在メメ家には

Echo flex ・・・2台

↑今品切れなうなんですね。楽天にはあったのですがコワイのでノーピック。

 

Echo Dot ・・・1台

↑うちにあるのはぺたんこタイプ。次買うなら絶対こっち。


Echo Show5 ・・・2台

↑下の8よりこっちのほうが時計の表示が大きいのです。謎。


Echo Show8 ・・・1台

↑気をつけないと子どもがプライムビデオ見まくります

 

Fire TV Stick ・・・2台

↑うちのは4K非対応。十分っす。

 

Fireタブレット ・・・2台

↑1台分のオネダンで2台買えたんスよね…。

てか、このカバー使いたくて買いましたw

↑PICKで出てこないーキョロキョロ

 

という、計10台が存在しております。

 

完全にアマゾンに

生活を握られた状態となっておりますw

 

そのうち、

Echo Show5とFire TVがそれぞれ1つずつ

単身赴任中のアイの元へと旅立っておりますキラキラ

 

現在のメメ家は

6LDKの豪邸となっておりましてwww

↑各部屋こじんまりしてますけどね

 

1階にLDK,バス・トイレ、サンルームと、2部屋。

2階にはトイレと4部屋、バルコニー。

そして小屋裏収納。

 

メメ母やおばたちの主な生活圏は

1階のLDK。

 

ご飯できたよ、

お風呂の順序が来ましたよ

2階の住人を呼び出します。

 

吹き抜けがあるわけではないので

家族を呼ぶには結構な大声が必要。

 

でも年齢のせいか

近年、大きな声を出すのがしんどい模様。

 

そこで、何かないかと考えたときに、

我が家にやってきた

2台のLINE CLOVA MINI

 

 

 

え?

アレクサちゃうやん、

と思われた方。

 

そうなんです。

最初にメメ家にやってきた

スマートスピーカーは

アレクサではなく

LINEのクローバーちゃんでした

 

きっかけはメメ父が

ゴルフのコンペでもらってきたことです。

 

1台は父への賞品で

もう1台は別の人がもらったけど

「お孫さん、喧嘩するでしょ?」

とメメ父にくれたそう。

 

やさしさ?

ですよね。

 

んで、当初は

このクローバーちゃんに声をかけて

各スマホにLINEを送って

 

「ごはんですよ」

 

 

↑これ、なんであんなにうまいんチュー唇

 

とお知らせしていたのですが。

 

まあ、スマホって、

見ないのよね…ガーン

 

メメもそうですけど…。

自宅ではスマホ放置なので…キョロキョロ

音も切ってるし…。

 

でもって他になんかないかなーって考えた時に

 

出会ったのがアレクサでした。

 

Googleのスマートスピーカーも考えましたが

値段の都合で…。

 

徐々にではありますが、

小さいのから大きいのまで

いろいろ揃えてみましたチュー

 

年齢的に

両親や、オバたちは

なかなか使えないかな?

 

と思ってのですが。

 

習うより慣れろですね。

 

気づけば、天気予報を聞いたり、

タイマーをかけたり。

 

はたまた、クイズ番組の答えを聞いたり

芸能人の年齢や身長を確認したり…爆  笑

 

そして当初の目的の「呼びかけ」ですが。

 

最初はそれぞれに名前をつけて

呼び出していたのですが

今は面倒になって

 

「アレクサ、ごはんよってアナウンスして!」

 

とか

 

「アレクサ、中太にお風呂よってアナウンスして!」

 

など。

 

もうなんでもかんでも全体アナウンスですw

 

ときには

 

「アレクサ、おば1、どこにいる?ってアナウンスして」」

 

と流れ

 

「アレクサ、中太の部屋よってアナウンスして」

 

と返してみたり。

 

「アレクサ、小太、早く服を着ないと

 ちょん切りますってアナウンスして」

 

とか、とんでもないことを言わされるアレクサ…ニヤニヤアセアセ

 

そしてとんでもないことが

鳴り響くメメ家…w

 

そんな中で

少し進化した使い方として、

 

玄関にあるEcho Flexに

モーションセンサーをつけておいて

出かける際に天気予報が流れる設定をしてみました。

 

ネットで見て、そのまま真似したんですけど口笛

 

これ、結構便利です。

傘をちゃんと持って出る率があがりましたw

 

それから

 

↑こういうのを接続して

スマート家電ではない家電のリモコンを読み込ませて

スマート家電化しております。

 

スマートスピーカーが導入されている家では

通常の使い方なのかな?

 

メメ家は何もかも古いので…チーン

 

まあ、その登録をしていたエアコンに対して

アイが呼びかけたことで

先日の事件が起きたのですが笑い泣き

 

メメ家の設定がゆるいんだろうと思うのですが

時折変な動きをするんですよね。

 

「アレクサ!YOASOBIの音楽流して!」

 

 

なんていうと

すべてのスピーカーで鳴り始めたりしますw

 

キッチンのEchoなんて、

難聴の母のために最大音量にしているので

そりゃもう大騒ぎですw

 

「アレクサ、やめてぇ!」

 

ってw

でも声量に音量が勝っているので

止まらないという滝汗

 

全スピーカーで鳴るようにはしてないんですけどね…

とっきどきあります笑い泣き

 

他にも、メメ部屋のEcho Showに

UMAくん「紅蓮華かけて」

って言うと、

再生中のマークが出て歌詞が流れているのですが…

 

音楽が流れない。

 

音量小さくしてたかな?

 

と思って確認しますが問題ないんです。

 

でもって急にアイからLINEが。

 

うさぎ「今、音楽かけた!?」

 

UMAくん「え、かけたけど。」

 

うさぎ「急に紅蓮華流れてびびった!」

 

え?え???ポーン

 

という事件。

 

ちなみにこのとき、アイのほうのEchoには

何の表示もなく、

ただただ急に音楽が流れ始めたそうです。

 

BlutoothってWifiで飛んだりしないですよね?滝汗

 

 

そんなこんなで

何の話やねん

って感じですが

メメ家のアレクサ祭りでしたw

 

もう増やさないようにしたいですが…

Fireタブレット買い換えようかなー

 

最初っからGoogle Play対応にしてくれたらいいんですけどねぇ。

 

Fireのままだとアプリが微妙なんですよねー真顔

 

Fireタブレットって

そのまま使われてる方いるのかなぁ?

もしいらっしゃったら、なんのアプリを入れて活用しているのか

ぜひご指南いただきたいですちゅーピンクハート

 

というわけで、つまんない話に

(しかもめちゃながもやもや

お付き合いくださり、ありがとうございました!

 

左矢印左矢印左矢印UMAくん右矢印右矢印右矢印

 

というわけで、明日はたぶん

続・SHの提案・・・!

です。

 

注意:SHはスウェーデンハウスです。

 

もしよかったら覗いていただけますと

うれしいですちゅーラブラブ