火星に代わって折檻よ!
こんにちは、セーラーマーズです。
・・・・嘘です、すみません、
メメです
このセリフ、相当問題発言じゃないですか?w
と、余談が長くなるといけないので、
本題へ!!!
昨日の続きになります。
気になる方はこちらを読んでから
お進みいただけますと幸いです。
はっ。
昨日はピクミンぬいぐるみをお褒めいただき、
誠にありがとうございました!
やる気出てきたー!!
怖がられてもあのサイズ感で…
他のも作るジョー!!
さて。
SHの足立さんから頂いたプラン。
とても素敵でした!
しかし。
当然といえば当然なのですが、
「はてな?」と思う部分もありました。
今日はそこにスポットを当てて書いてみようと思います。
間取り図を載せれば話は早いのですが…
すまません、本日も皆様の
妄想力をお貸しください
気になった点その1。
◎老いた人の生活する動線がおかしいような。
メメ家はプランの依頼をする時に、
「老いた人が生活する部屋が1Fにほしい」
という希望をだしておりました。
おばのどちらかが一緒に生活するかもしれないので。
そしていずれはメメもアイも老いますからね…。
老いたときの事は
重要な課題です!!
部屋は1Fにちゃんとあります。
約6畳で収納付き。
でも、1階はその部屋と、お風呂、脱衣所以外はすべて
土足エリアに!
トイレに行くのもお風呂に行くのも、
一度靴を履いてからでなければ
行けない状態。
おや??
これはちょっと老いた身体には不便なのでは??
いや、逆に健康でなければいけないからいいのか?
とか、いろいろ考えましたけども。
やっぱり不便だよね?という話で落ち着きましたw
気になった点その2。
◎階段に上がるときには靴を脱ぐのですよね?
土間のLDKがあります。
そのLにいわゆるリビング階段的に
階段がセッティングされているのですが
あれ?
これ、どこのタイミングで靴を脱ぐのだろう?
…どう考えても伝わりづらい話なので
久々にマイホームクラウドで作成してみましたw
(ほぼ間取り公開してるやん!
というツッコミは受け入れます!w)
↑こんな感じ。だいたいなので…。
オレンジの色部分が土足。
それ以外は靴脱ぎエリア。
ちなみに、メメ家は1階にトイレを2つ希望しております。
1つは靴のまま入れるトイレ。
もう1つは誰かが手伝うこともできるトイレ。
上の図面に載っているトイレは、
靴のまま入れるトイレですね。
2Fにないと不便じゃない?
という話をされたメーカーもありましたが
2Fに上がれる健康体なら
1Fのトイレに行くことは問題ない
というのがメメ家の持論ですw
さて、動線の話に戻りますが。
はて?
階段から降りてきて
靴を履いて
クローゼットで靴を脱いで
お風呂に入って
また靴を履いて
階段前で
また靴を脱いで
階段をのぼるの??
まあ土足エリアはスリッパでもいいのですが。
それにしてもなんか
面倒じゃなーい?
そう、SHのプランでの問題点は、
配置は問題ないのですが
靴を脱ぎ履きする、という動線を考えた時に
使い勝手が悪そう。
という結論でした。
たぶんこのままで住んだら、
間違いなく子どもたちは
靴下や足の裏が
まっくろくろすけと化すことでしょうw
(絶対スリッパ履かないでしょうしね(^_^;))
もともと、家の中を土足で、という
メメ家の希望が特殊なので
これは致し方無い話です。
でも、ちゃんと伝えたら
難波さんも足立さんも
「あー!ほんとですね!」
「これは再考させてください!」
って言ってくれたので
ホット一息でした。
あ!!!
そして!!!
【例の件】ですが。
↑まだ引っ張るw
「ここから出られますよー!!」
ってことで、
ちゃんと2階の子ども部屋の1室に
準備してくれてました
そう、よく覗いてくださっている方には
もうお馴染みの…
次男・小太希望の
「屋根に寝転んで…(以下略)」
ですねw
正解の方、メメビーム贈ってますのでw
お受取りください
いらねって声が聞こえるー
幻聴だ、幻聴!
そんなこんなで、
次回は
「SHのオネダン・・・!」
の巻です
一番…
気になりますよねー?w
メメ的にも…
早く皆様にお伝えしたいやつですw
もしお時間有りましたら、
また覗いていただけますと幸いに存じます
以下
後述。
おまけ。
余談。
です。
とこ
ろ
で
昨日から始まった
「アノニマス」
見られました???
メメはもちろん見ましたー!!!
↑といっても放送地域じゃないので…
TVerですよ。えぇ。
ふふふ・・・ザ田舎!
先日黒歴史の話がありましたが
中でもメメがはまっていた…
いや、今でも大好きなのは
香取慎吾さんなのですー!!
あのように生きたい
と何度思ったことか
そして思っていることか…。
ネタバレするといけないので具体的な内容はノータッチでいきますが
SNSの誹謗中傷をきっかけに起きる事件がテーマとなってます。
昨今、いろいろリアルに問題になってますよね…。
その事件解決に臨む警視庁の専門部署に、香取慎吾扮する万丞渉がいるってわけです。
慎吾さんがいることでかなりメメ的評価は爆上げですが
それを差し引いてもおもしろいテーマだと思いますので
まだの方はぜひ見てみてくださいー
では、また明日ー!!