昨日は、クリスマスプレゼントについての相談に
たくさん回答頂きまして、誠にありがとうございました!
貴重なお時間を割いていただいてのコメント
とてもうれしかったです!
もちろん!
こんなつたないブログに
足を運んでくださるだけでも十分なのに
「いいね」をクリックしてくださる皆様、
本当にありがとうございます。
毎度のことながら
なかなか話が進まないのですが
今後とも・・・
なにそつ・・・
よろしくお願いいたします!!
(クリスマスのプレゼント情報は
まだまだ募集しておりますので
お時間ありましたらぜひに❤)
前回、ついにメーカーAにお断りする決断をしたメメ家です。
決断するとアイの行動はとても早いです。
翌日、メーカーAに電話をかけました。
しかし。
出ないwww
お休みだったのか??(;^ω^)
「もう面倒だから、LINEにするわ」
ということで、LINEを送る。
内容は
だいたいこんな感じ。
「先日はお忙しい中、対応くださり
ありがとうございました。
A社さんは
海近さんを始め、
いつも皆さんお忙しそうで、
のんびりペースの我が家とは
合わないと判断しました。
何度もお時間を割いてくださったのに
大変申し訳無いです。
いろいろアドバイス等頂いたことを
今後の家造りに活かしていこうと思います。
ありがとうございました。」
じゃ、若干の嫌味を感じるが(;^ω^)
まあいいか!w
そしたらすぐにLINEが返ってきた!
「かしこまりました。
こちらこそ、貴重なお時間を
ありがとうございました。
素敵な家ができあがるのを
心よりお祈り申し上げます」
とのこと。
これ、どうなんでしょう
いや、営業マンとしては潔くて、
去る者は追わずの姿勢も
正しいと思います。
これ以上、時間割いてもしょうがないですもんね。
しかし、
なんだろなー
なんかむかちゅくーーーー!!!
↑少し表現を和らげるために
幼太風に書いてみましたw
こっちは電話してるんだから
せめて折り返してよって思いますし
ご期待に添えず申し訳ありません、
くらいあってもいいんじゃないのと思ってしまいました
まあ、こういうところからも、
結局縁がなかったんだなー
と思うことにした次第です。
そして今度はメメの番。
あ、秋山さんに電話しなくちゃ・・・(´・ω・`)
大丈夫だとは思うけど・・・
顔潰したな!
みたいになったらどないしょ・・・。
またしても胃が・・・っ。
↑久々のやつですw
というわけで、待て次回!
キリキリしながら秋山さんに連絡します
次回は
「いい人はどこまでもいい人・・・!」
です。
もしお暇があったら覗いてみていただけますと
幸いに存じます